出版社内容情報
齋藤 朗宏[サイトウ アキヒロ]
著・文・その他
荘島 宏二郎[ショウジマ コウジロウ]
著・文・その他
目次
第1章 消費者の傾向を探る―コレスポンデンス分析
第2章 類似したものをまとめる―クラスター分析
第3章 魅力的な商品の提案法―コンジョイント分析
第4章 実際に購入する消費者とは―ロジスティック回帰分析
第5章 どの商品が好まれるのか―多項ロジットモデル
第6章 一緒に買う可能性の高いのは何か―アソシエーション分析
第7章 意思決定と決定過程の検討―AHP・集団AHP
著者等紹介
齋藤朗宏[サイトウアキヒロ]
1979年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、北九州市立大学経済学部准教授、博士(文学)。専門、心理統計学、教育測定学、テスト理論
荘島宏二郎[ショウジマコウジロウ]
1976年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大学入試センター研究開発部准教授、博士(工学)。専門、心理統計学、多変量解析、教育工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ネクロノミコン 〈1〉