大学受験活動実績はゼロでいい推薦入試の合格法―総合型選抜から指定校推薦まで

個数:
電子版価格
¥1,705
  • 電子版あり

大学受験活動実績はゼロでいい推薦入試の合格法―総合型選抜から指定校推薦まで

  • ウェブストアに20冊在庫がございます。(2025年05月19日 19時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784413233989
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C7030

出版社内容情報

×面接ではプレゼン能力が問われる ×留学などの海外経験があれば有利……その受験常識はすべて間違いです!
早稲田塾などの推薦塾や高校、大学教授、合格者57人に徹底取材。「“今”の推薦入試ではどこを見られているか」「合格者はいつから何をどう準備していたか」がすべてわかる一冊。

内容説明

この「正しい情報」をつかむかどうかで合否は決まる。早稲田塾などの推薦塾や高校、大学教授、合格者57人に徹底取材。面接ではプレゼン能力が問われる、留学などの海外経験があれば有利…その受験常識はすべて間違いです!「“今”の推薦入試ではどこを見られているか」「合格者は何をどう準備していたか」がすべてわかる!

目次

第1章 面接―「プレゼン上手が受かる」のウソ
第2章 志望理由書―採点者は本当はどこを見ているか
第3章 活動実績―キラキラした実績はいらない
第4章 評定平均値―“評定”が高くなくても合格チャンスはある理由
第5章 英語資格試験―英検以外の狙い目の穴場試験とは
第6章 指定校推薦―「指定校推薦枠」の動向データも
第7章 受験成功体験談―合格者は、いつから、どんな準備をしたのか

著者等紹介

杉浦由美子[スギウラユミコ]
受験ジャーナリスト。大学卒業後、会社員を経て、2005年から取材と執筆活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

25
早稲田塾などの推薦塾や高校、大学教授、合格者57人に徹底取材して、今の推薦入試ではどこを見て、合格者はいつから何をどう準備していたかを検証する一冊。面接で問われるのはプレゼン能力よりも言語化スキル、採点者は志望理由書のどこを見ているか、キラキラした活動実績よりも志望理由に結びついたものを、評定平均値が高くなくてもチャンスがある可能性、英検などが重視されている、指定校推薦、受験合格体験記など、今の大学入試がどう変わっているのか、高校選びや高校生活で何を意識しておいた方が良いのかいろいろと参考になりました。2025/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22587336
  • ご注意事項

最近チェックした商品