出版社内容情報
「ご同慶のいたり」「造作もないこと」「御膳立て」など昔ながらの言い回し。「水菓子」「波の花」「失せ物」など、いろいろなモノを指す古くて新鮮な言い方。「義理は借り物」「金は三欠にたまる」など先人の知恵が詰まったことわざ・慣用句……。本書は、令和の時代に残したい懐かしくてしみる日本語を集めた一冊です。いまこそ使いたい”刺さることば”の実用辞典!
内容説明
“ことばのチョイス”が品格を決める。やまと言葉、天気と季節の言葉、文学的言い回し、ことわざ、慣用句…一番ぴったりのワードがすぐに見つかる実用辞典。
目次
1章 しみる・エモい・懐かしい 「大人ことば」の世界
2章 人間関係をめぐる毎日の「大人ことば」
3章 語彙力に欠かせない天気と季節の「大人ことば」
4章 懐かしくて役に立つ教養としての「大人のことば」
5章 一生に一度は使いたい暮らしの「大人ことば」
6章 知的な「大人ことば」の使い手になる 慣用句編
7章 一目おかれる「大人ことば」の使い手になる ことわざ編
8章 動詞、形容詞…このワードが「大人ことば」の核心