出版社内容情報
自分をダメにしているような習慣、それらを断ち切る「逆の仕組み化」とは?自分が変わらない元凶のアノ習慣から抜け出すために!ついダラダラしてしまう習慣、苦手な人でもいい顔をしてしまう習慣、成功体験を引きずってしまう習慣、わかっちゃいるけどなかなか止められない習慣…自分自身、人間関係、仕事…変えたいと思っているダメな習慣、そして、自分ではいいと思っていた意外な習慣が自分をダメにしているような習慣…それらを断ち切る「逆の仕組み化」とは?自分が変わらない元凶のアノ習慣から抜け出すために!
石川裕也[イシカワユウヤ]
愛媛県四国中央市生まれ。公共事業向けの建築資材などを主に扱う地元商社が実家。大学卒業後、広告代理店に就職するも、父がなくなり、25歳で40~50歳の社員を部下に社長業を務める。赤字続きの業績を黒字化することに成功。2006年、商社事業を他社に譲渡し、ブラシナを設立。ブラシナ最初の商品である、香り付き禁煙パイプ「シガロ」がパリコレで紹介され、おちまさとプロデュースにより、大成功をおさめる。六本木ヒルズにて日本初のエナジードリンクバー「PIT IN CLUB」を出店。現在も最新のマーケティング手法、フラッシュマーケティングを取り入れながらも、健康を広めるベンチャー企業として国内外から注目を集める。
内容説明
習慣が変われば思考と行動が変わり、自分が変わる。いらない習慣を捨てて新しい習慣を手に入れろ!今日と違う明日のために、本当に大事なことを始めよう。
目次
序章 一流と二流を分ける習慣力
第1章 一流の自分に変わる「仕事の習慣」の箱
第2章 一流の自分に変わる「人間関係の習慣」の箱
第3章 一流の自分に変わる「お金の習慣」の箱
第4章 一流の自分に変わる「言葉と考え方の習慣」の箱
第5章 一流の自分に変わる「心の習慣」の箱
第6章 一流の自分に変わる「健康の習慣」の箱
著者等紹介
石川裕也[イシカワユウヤ]
1980年生まれ・愛媛県出身。株式会社ブラシナ・株式会社PICSの創業者・代表取締役。大学卒業後、マーケティングエージェンシーのTCDに入社。24歳の時に、急遽父親が経営していた建設資材商社を継承。3期連続で赤字だった同事業を、継承後1年で黒字化し、他社へ事業譲渡。同年、株式会社ブラシナを創業。初の自社製品として“オシャレ禁煙パイポ”CIGAROを開発し、男性用のボディケアシリーズ・ノカレでは同シリーズのボディウォッシュが2014年・2015年と2年連続でバラエティストアの該当部門メンズコスメ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。