出版社内容情報
高齢化の日本において、シニアが巻き込まれる犯罪・事故・自然災害が急増している。「巧妙化する特殊詐欺」「宅配業者・点検業者を装った強盗」「空き巣」「ひったくり」…などの犯罪、「大地震」「集中豪雨」「交通事故」「転倒」…などの自然災害・事故にどう備え・イザというときにどう対処したらいいか。65歳以上のシニアと、その子どものための今日から役立つ安全・安心マニュアルの決定版!
内容説明
自分は大丈夫!と思っている人ほど危ない。知っておくだけであなたの助けになる!リスクが高まるシニアのための安全・安心マニュアルの最新対応版。
目次
1章 シニアが巻き込まれる10大リスクとその対策(「窃盗犯」が高齢者を狙う理由―高齢者の犯罪被害のトップは「窃盗」;「宅配業者・検査員をかたる」犯罪者―招いていない訪問者には扉は開けない ほか)
2章 空き巣、強盗、ひったくり…シニアを狙う犯罪から身を守る(新築よりも「古い家」が狙われる―「侵入口」が多いうえ、住人は高確率で高齢者;侵入経路の「窓」と「玄関」をガードする―「防犯フィルム」と「補助錠」でセルフ対策 ほか)
3章 特殊詐欺、ネット詐欺、押し買い…新しい犯罪・トラブルから身を守る(ネット時代の落とし穴「フィッシング詐欺」―巧妙化する詐欺メールへの対処法;無料Wi‐Fiで個人情報が盗まれる―サービス提供者の確認だけでは不十分 ほか)
4章 大地震、豪雨、避難所生活…突然の災害から身を守る(自宅での備蓄と「非常用持ち出し袋」―いざというときのために用意しておきたいもの;災害時の「非常食」の選び方―ローリングストックで賞味期限切れの心配なし ほか)
5章 交通事故、室内外の事故、病気…シニアを取り巻く危険から身を守る(「あおり運転」を受けたときには―自分の身を守るために知っておきたい対応法;「交通事故」にあわないために―65歳以降になると増える交通事故死への対策 ほか)
著者等紹介
奈良由美子[ナラユミコ]
放送大学教授。1996年奈良女子大学大学院博士課程修了。(株)住友銀行、大阪教育大学助教授、放送大学准教授を経て2010年12月より現職。専門はリスクコミュニケーション論、リスクマネジメント論など。内閣官房サイバーセキュリティ戦略本部重要インフラ専門調査会委員、内閣官房新型インフルエンザ等対策推進会議委員、内閣府「防災スペシャリスト養成」企画検討会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。