出版社内容情報
突発的な事態が発生したとき、どのように対処したらいいのか。日頃から知っておきたい「もしも」のときの対処法を解説する。
突発的な事態が発生したとき、どのように対処したらいいのか、日頃から知っておきたい。本書では、小さなことから、大きなことまで、さまざまなシーンにおける「もしも」のときの対処法を解説する。
【著者紹介】
「暮らしをもっと楽しく! もっと便利に!」をモットーに、日々取材を重ねているエキスパート集団。取材の対象は、料理、そうじ、片づけ、防犯など多岐にわたる。その取材力、情報網の広さには定評があり、インターネットではわからない、独自に集めたテクニックや話題を発信し続けている。
内容説明
こんなとき、どうすれば一番いいのか?事故、事件、火事、アクシデント、急病、けが、人災、自然災害―とっさの判断が、明暗を分ける!
目次
第1章 身近な危機を乗り切るには
第2章 不測の事態で困ったら
第3章 目の前で火事が起こったら
第4章 突然、病気やけがをしたら
第5章 事故から身を守るには
第6章 命にかかわる事態になったら
第7章 アウトドアで危険な時は
第8章 危険な生きものに出合ったら
第9章 危険な生きものに攻撃されたら
第10章 事件に巻き込まれたら
第11章 自然災害から命を守るには