見てすぐできる!図解60歳からの「紙モノ」整理

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

見てすぐできる!図解60歳からの「紙モノ」整理

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月22日 23時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784413114196
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C0077

出版社内容情報

通帳や保険証券から、郵便物、本や雑誌まで、私たちの身のまわりにある「紙モノ」は、家具のように場所は取りませんが、それぞれ判断が必要なため、つい整理するのをあと回しにしがち。しかし、60歳以降は年金、入院、介護、相続などで「紙モノ」が必要になることが多いもの。今片づけておけば、もしものときも安心です。また、災害時もスムーズに避難できます。ロングセラー『60歳からの「紙モノ」整理』を図やイラストとともにわかりやすく解説した、見てすぐできる実践版。


【目次】

内容説明

片づけが苦手でも、これならできる!人生でいちばん大切な「紙」の整理術。

目次

第1章 このやり方で「紙モノ」がスッキリ片づく!(モノの片づけとはまったく違う!「紙モノ」整理;迷いがなくなる!「紙モノ」整理の優先順位 ほか)
第2章 「紙モノ」整理の基本ワザ(「ノーメガネ収納」なら大切なモノがすぐに見つかる;誰でも片づけ上手になる「わくわく大作戦」 ほか)
第3章 見てすぐできる!60歳からの「紙モノ」整理(命を守る「健康モノ」整理からスタート;60歳からは最優先!「健康モノ」で整理するモノ ほか)
第4章 いざというとき困らない「デジタル類」整理(これからは「デジタル類」の整理は必須;サブスクや定期購入を見直すチャンス! ほか)

著者等紹介

渡部亜矢[ワタナベアヤ]
片づけ講師。一般社団法人実家片づけ整理協会代表理事。実家片づけアドバイザー。銀行、出版社等を経て、片づけが苦手な人向きの講座を開講。自宅と実家の片づけ術、空き家になるのを防ぐ終活、「紙モノ」整理術などを展開中。講演・メディア出演多数。筑波大学大学院修了(カウンセリング修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品