- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル・脳トレその他
出版社内容情報
本書は、「おもしろくて、かつ、頭がよくなるパズル」です。令和時代で活躍する6つの能力を元にしたパズルで、パズル初心者からやりたくなる内容になっています。はじめに例題に取り組み、そこで自分の能力がわかる「能力診断」を行ってから、自分の強み、弱点を知って、身につけたい能力の章から解き進めることができます。日本一のパズル博士、東田大志先生によるコラム付きで、パズルの奥深さ、面白さがよりわかる一冊です。
内容説明
あなたの頭は最近、かたくなっていませんか?本書は、パズルを解くことで「決断力」、「認知力」、「ひらめき力」…が、身につく一冊。解くごとに、自分の思考力に磨きがかかり、知的な爽快感が得られる大人のパズル本。
目次
1 「決断力」が身につくパズル
2 「認知力」が身につくパズル
3 「情報整理力」が身につくパズル
4 「注意力」が身につくパズル
5 「分析力」が身につくパズル
6 「ひらめき力」が身につくパズル
著者等紹介
東田大志[ヒガシダヒロシ]
1984年兵庫県生まれ。京都大学総合人間学部卒業、同大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。「パズル学」の論文により日本初の博士号を取得。パズル作家としても70種以上のパズルを考案。自作パズルを書いたビラを47都道府県で配り、通称「ビラがパズルの人」として話題になった。「今夜はナゾトレ(フジテレビ)」をはじめとして、テレビ・ラジオにも多数出演、新聞・雑誌にも連載を持つ。2019年、「京大東田式パズル教室」を開校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- さかなちゃん
-
- 電子書籍
- 天使のもう一つの顔【ハーレクイン・セレ…