出版社内容情報
お金と人間心理の不思議な関係から、お客が知らない心理作戦まで、外から見えないその「カラクリ」を大公開!
お金と人間心理の不思議な関係から、お客が知らない心理作戦まで、外から見えないその「カラクリ」を大公開! 世の中をかしこく生き抜くための超バイブル!
【著者紹介】
人間心理の謎と秘密を解き明かすことを目的に結成された研究グループ。不可思議な心のメカニズムを探るとともに、その研究成果を実生活に活かすため、日々努力を重ねている。
内容説明
その「行動」には裏のワケがある!人の心理とお金の関係から、お客に言えない心理作戦まで…外から見えない意外なカラクリ、まるごと教えます!世の中をカシコく生きる超マル得バイブル!
目次
1 その「行動」には、裏のワケがある!(なぜ人は1年後の2万円より、今の1万円を選ぶのか?;毎日きまって「いつもの店」に足が向かう人の深層心理とは? ほか)
2 心の「仕掛け」で乗せる!買わせる!誘導する!(なぜできる営業マンは、最後のひと言にもっとも力を入れるのか?;なぜか衝動買いしたくなる100円ショップの秘密の仕掛けとは? ほか)
3 お客に言えないそんな「戦略」があったのか!(お店があえて売れなくてもいい高級商品を揃えるワケは?;ディスカウントストアの無造作な商品の並べ方に隠された緻密な戦略とは? ほか)
4 「売れる商品」は人間心理のツボをおさえている!(消費者の満足感を演出する「フレーミング効果」って何?;高くてもどんどん売れる飛行機の座席の共通点とは? ほか)
5 人間心理から「経済」の裏のウラ側を読む!(「効果がなければ返金いたします」はどの程度のアピールになる?;日本人がいまだに「株式投資」をしたがらない心理的根拠とは? ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
中野(racoon)
-
- 和書
- 曼陀羅圖繪 - 歌集