出版社内容情報
基礎から段階を踏んだ反復練習で、効率よく「点を取る答案作成力」と、さまざまな設問への対応力が同時に身につく!
こうすればカンタンに書ける!小論文指導の第一人者が伝授する「小論文トレーニング」!基礎から段階を踏んだ反復練習で、効率よく「点を取る答案作成力」と、さまざまな設問への対応力が同時に身につく!従来の小論文の参考書では「頭で書き方を知っているだけでは、実際に小論文は書けない」「知識があっても書けない」という声に応えた実践演習版!
【著者紹介】
20年間10万通の答案を見てきた小論文指導の第一人者。「小論文の神様」と呼ばれ、全国受験生から圧倒的な支持を得ている。多摩大学教授。「白藍塾」塾長。
内容説明
ステップアップ形式の問題演習で、どんな設問にも対応できる力が身につく実践トレーニング。
目次
1 受かる小論文の基本の基本
2 これで高得点!四部構成の書き方を徹底マスター
3 減点されない言葉と文のルール
4 課題文を読み取る
5 課題文の付いた小論文を書く
6 様々な設問の対応法
著者等紹介
樋口裕一[ヒグチユウイチ]
1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程満期退学。小論文指導の第一人者。多摩大学教授。「白藍塾」塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。