中学英語で話せるちょっとしたモノの言い方

個数:

中学英語で話せるちょっとしたモノの言い方

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 281p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784413111126
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

どんな状況でも、誰が相手でも、英語でなんなくやりとりできる、秘密のフレーズを完全収録。楽しみながら使える英語力が身につく。

英語でおさえておきたい「モノの言い方」はズバリこれ!本書には、どんな状況でも、誰が相手でも、英語でなんなくやりとりできる、秘密のフレーズを完全収録。楽しみながら使える英語力が身につく、ありそうでなかったハウツウ本!

【著者紹介】
就実大学人文科学部実践英語学科教授・大学院教授。NHK教育テレビの講師も務め、英字新聞『Asahi Weekly』や『NHKラジオ英会話入門』の連載コラムでもおなじみ。

内容説明

シンプルに話せるのが「大人の英語力」の決め手!あいさつ、お願い、質問、あいづちから、感謝、お詫び、反論まで…日本人がつまずく「英会話」の意外なポイントがズバリわかる!

目次

第1部 中学英語でそんな「モノの言い方」ができたのか!(中学英語をあなどってはいけない!;英語で気持ちを「伝える」にはコツがいる!;これだけはおさえたい英単語「使い分け」の法則;「たとえ」が上手くなると、英語力がグングンあがる!)
第2部 そういう英語の使い方をしてはいけない!(あなたの“英語感覚”を総チェック!;日本人がつまずく英語の急所、教えます!;そのカタカナ言葉、世界では通じません!;英会話の最大のポイントは「シンプルに話す」こと!)

著者等紹介

小池直己[コイケナオミ]
就実大学人文科学部実践英語学科教授・大学院教授。NHK教育テレビの講師も務め、英字新聞『Asahi Weekly』や『NHKラジオ英会話入門』の連載コラムでもおなじみ。「放送英語の教育的効果に関する研究」で日本教育研究連合会より表彰を受ける

佐藤誠司[サトウセイシ]
東京大学文学部英文科卒業。広島県教育委員会事務局、私立中学・高校教諭などを経て、現在は(有)佐藤教育研究所を主宰。英語学習全般の著作活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

15
4択、空欄補充、躓きやすい問題を多彩に展開する好著。三枚におろす=fillet a fish(61頁)。 機械始動はstart(193頁)でbeginではない。 円をドルに換えてもらえますか=Can you change yen into dollars? 円は複数でもyen(210頁~)。 バイキング形式の夕食が食べたい=I'd like to have a buffet dinner.(262頁~) 2015/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8074908
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品