青春文庫<br> 「和」を楽しむ美しい作法―読むだけで身につく絵解き版

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

青春文庫
「和」を楽しむ美しい作法―読むだけで身につく絵解き版

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 13時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784413097598
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0177

出版社内容情報

和食を出されてスマートに堂々と食べられますか? 和室での畳やふすまの開け閉ても自信はありますか? 日本を訪れる外国人も多くなり、日本人が日本人として美しくふるまえる自信がつく本。和の作法は四季を大事にしていたり、思いやりを形にするもの。今こそ、日本のこころを見直してみませんか?

内容説明

日本人なら知っておきたい、「和のこころ」「和のふるまい」。さりげなく品よく、知的に見える小さなヒント。

目次

第1章 着物のたしなみ(自分で着物を着る―自分で着られると、着物はぐっと身近になります!;着崩れを直す―着崩れはこまめに直せば、いつも凛といられます ほか)
第2章 立ち振る舞いのおさらい(着物姿で美しく歩く―キレイな歩き方で、自然と着崩れもしにくくなり、一挙両得;着物で電車や車に乗る―移動中の動きのポイントは、むき出し&ダラダラ禁止! ほか)
第3章 喫食の行儀(食卓を美しく整える配膳のルール―普段の食卓でも活用できるポィントを伝授;人柄を語る箸の扱い方―覚えておきたい箸の格や、美しく扱うコツをご紹介 ほか)
第4章 社交の心得(結婚式に参列する―結婚式の招待状が届いたら、すばやく温かい対応を心がけて;ご祝儀袋の書き方―慶事のお祝いをお包みする、ご祝儀袋の表書きと中袋を書く ほか)

最近チェックした商品