青春文庫<br> その日本語、大人はカチンときます!―「ちゃんとした言い方」一発変換帳

個数:

青春文庫
その日本語、大人はカチンときます!―「ちゃんとした言い方」一発変換帳

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月27日 12時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 189p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784413096423
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C0181

出版社内容情報

「お願い」「謝罪」「挨拶」などシチュエーション別にベストな言い方をまとめました。そのまま使えるから伝え方がすぐに変わります。

「そこを何とかなりませんか」「こちらの事情も察して下さい」「どうもありがとうございます」「以後気をつけます」…など、残念な言い方で相手をカチンとさせる人がいる。一方で、同じようなことを伝えているのに、なぜか仕事がスムーズに進む人がいる。その違いは、ほんの少しの「言葉選び」。この本では、「お願い」「謝罪」「挨拶」などシチュエーション別にベストな言い方をまとめました。そのまま使えるから、伝え方がすぐに変わります。

【著者紹介】
信頼される敬語、ちょっと大人の言い回し、刺さるひと言、角が立たない伝え方…など、仕事ができる人の「話す」「書く」「聞く」技術を蓄積するために生まれた研究グループ。編集・ライティングのプロ集団、アスラン編集スタジオを中心に設立。メールやビジネス文書などの普及により文章力の重要性が増しているビジネスパーソンのため、「仕事に必要な文章スキル」を分かりやすく体系化。メルマガ配信や講演・セミナー等の活動も行っており、営業マンから現役のライター・編集者まで、幅広い層から「すぐに使える」と大好評。同所長の野村佳代は一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師としても活躍中。http://www.aslan-bun.com/

目次

依頼する
催促する
あいづち・会話
話を切り出す
OKする
感謝する
いたわる・励ます
褒める
祝う
質問する
相談する
誘う
謝る
断る
指摘する
あいさつ
電話する

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
普段自分が使っている言葉がNGだと気付かされた。大変ですねと言っていたが、お察し申し上げますという言葉を使うことや、できればは誠に勝手ではございますが、おめでたいことですは慶賀の至りに存じます、きづきませんでしたはお見それしました。間違っていたは心得違いで、こちらの事情も察してくださいはご賢察ください、久しぶりはご無沙汰しておりますと知らない言葉や知ってても使ってない言葉が多かった。2016/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10623803
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品