出版社内容情報
テレビや雑誌、セミナーなど、多数のメディアで活躍中の収納王子が実践している片づけノウハウをコンパクトに凝縮した1冊。
テレビや雑誌、セミナーなど、多数のメディアで活躍中の収納王子が実践している片づけノウハウをコンパクトに凝縮した1冊。多くの人が「どうして、部屋が散らかるのか?」「どうして、うまく片づけができないのか?」と日々悩んでいることでしょう。でも、コジマジック流の魔法なら、たった3ステップ。それだけで、キッチンも、冷蔵庫も、押入れも、みるみるキレイになります。意識が変われば、だれでも、すんなりと、いまより快適な生活を手に入れることができるのです。
【著者紹介】
一般社団法人 日本収納検定協会 代表理事(本名:小島弘章)。1972年、岡山県玉野市生まれ。松竹芸能所属の漫才コンビ「オーケイ」のツッコミ担当として活躍する一方、整理収納アドバイザーや住空間収納プランナーの講師資格を保有。片づけに“笑い”を取り入れた収納セミナーが話題となり、年間依頼講演数は200本以上。著書・監修本は累計30万部を超える。2014年12月、収納と育児・教育・育成を組み合わせた言葉“収育”を掲げた「日本収納検定協会」を設立。15年10月から、片づけを楽しむ検定「収納検定」がスタート。そのほか収納グッズ開発やモデルルームの収納コーディネートなど、幅広く活躍。フジテレビ「ノンストップ!」(毎週木曜)にレギュラー出演中。
内容説明
この本を手にしているあなたは「どうして、部屋が散らかるのか?」「どうして、うまく片づけができないのか?」と日々悩んでいることでしょう。でも、コジマジック流の魔法なら、たった3ステップ。それだけで、キッチンも、冷蔵庫も、押入れも、みるみるキレイになります。意識が変われば、だれでも、すんなりと、いまより快適な生活を手に入れることができるのです。テレビや雑誌、セミナーなど、多数のメディアで活躍中の収納王子が実践している片づけノウハウをコンパクトに凝縮した1冊。
目次
Prologue リバウンドしない収納の魔法で3つの“お得”が手に入る
1 ミラクル大改造!―片づけられない人々のお宅訪問&模様替え(リバウンドなしの“魔法”をかけていきましょう!;キッチン編 モノが散らかっていて料理がしづらい、毎日の掃除も大変、そんなキッチンのお悩み解決! ほか)
2 美しく、出し入れしやすく、使いやすい!場所別 収納テクニック(クローゼット編 きれいに見えて服が取り出しやすい!クローゼット収納の絶対ルール;リビング編 モノを増やさずスッキリをキープ!くつろげるリビングのつくり方)
3 基本は3つのステップ!リバウンドしない快適ライフへの道(部屋が散らかってしまうのは、どうして?;部屋をきれいにキープするための3つのステップ ほか)
Epilogue ぼくが収納王子コジマジックになった理由
著者等紹介
収納王子コジマジック[シュウノウオウジコジマジック]
一般社団法人日本収納検定協会代表理事。1972年、岡山県玉野市生まれ。松竹芸能所属の漫才コンビ「オーケイ」のツッコミ担当として活躍する一方、整理収納アドバイザーや住空間収納プランナーの講師資格を保有。片づけに“笑い”を取り入れた収納セミナーが話題となり、年間依頼講演数は200本以上。著書・監修本は累計30万部を超える。2014年12月、収納と育児・教育・育成を組み合わせた言葉“収育”を掲げた「日本収納検定協会」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。