• ポイントキャンペーン

青春文庫
一瞬で好かれる人になるハッピー会話術―言いたいことが言えないあなたへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 252p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784413093835
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0195

内容説明

「言いたいことがうまく言えない…」「もう一歩打ちとけられたら…」と思ったことはありませんか?自分を変えたいのなら、そう思ったときが勝負どき。口数が少なくても人に好かれる話し方、相手の心をひらく聞き方…毎日がハッピーになる会話のコツをぎゅっとつめこんだ1冊です。

目次

序章 言いたいことを胸に閉じ込めていた、あなたへ―なぜ、いつも我慢してしまうのですか(「言いたいことが言えない」やさしいSさん;「いつも話の輪の中に入れない」友達がいないCさん ほか)
1章 口数が少なくても好かれる、ハッピー会話術―話をするのが楽しくなるちょっとしたコツ(ファースト・ステップ 「オープンマインド」は心が通じる魔法のスイッチ;話し方のコツ 「嫌われたくない」気持ちを認めてしまおう ほか)
2章 心の扉を開く「聞き上手」会話術―おとなしくても相手がどんどん話したくなる秘密(聞く前の心がまえ 話を聞くとは、「相手の心に耳を傾けること」;関心の持ち方 関心の出発点は、やさしさと誠実な認耐力 ほか)
3章 言葉以上にあなたを表現する「心づかい・マナー」会話術―会話ベタな分はこんなささいなことで埋められます!(態度1 気持ちを形で届ける;態度2 「黙っていれば迷惑をかけない」は誤解です ほか)
終章 もう一歩を踏み出して、心からハッピーな自分になる(堂々めぐりの思考から抜け出すために;“親切”と“おせっかい”を見極める ほか)

著者等紹介

今井登茂子[イマイトモコ]
東京都生まれ。コミュニケーションスクール「とも子塾」主宰。立教大学卒業後、TBSに入社、アナウンサーを務める。1987年に(株)「とも子塾」設立。人間関係に関する「自己表現法」「スピーチコミュニケーション」の指導、人材育成に力を入れている。企業研修、社団法人・日本秘書協会講師、大学で教鞭をとるなど活動の幅は広く、その実践的でわかりやすい指導には定評がある。また、表現者として朗読会も定期的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chie

0
まとめると、3つが大事。相手に関心に照準を絞る、自分の中の基準を持つ、一個忘れた!っていう程度の本ですけど・・・2011/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1647165
  • ご注意事項

最近チェックした商品