- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ダイエット
- > 食品成分・カロリーブック
内容説明
ふだん食べるような食材、料理をほぼ網羅できるように1500品ほどを選び、そのカロリー、脂質、塩分、コレステロールがひと目でわかるようにしました。ダイエットに役立つワンポイントアドバイスと、書くとヤセる「食事日記」付き。
目次
序 健康的に体脂肪を落とす方法
調理法でカロリーが一変!―和食
かくれた脂肪に気をつける!―洋食
食べすぎ防止のメニュー選び!―中華料理・エスニック
焼肉がヘルシーな食べ方に変身!―韓国料理
軽食のつもりの重食にご用心!―軽食・ファストフード
丼並のカロリーがあるものも!―パン
残し方・足し方の工夫ひとつ!―コンビニ・冷凍食品
大きさより重さに注意!―お菓子
飲み過ぎ対策はこれで決まり!―ドリンク・アルコール
著者等紹介
山下香恵[ヤマシタカエ]
昭和49年生まれ。大妻女子大学家政学部食物学科卒業。管理栄養士。糖尿病療養指導士。糖尿病・肥満専門医として名高い岡部クリニック勤務。一人ひとりの性格や食の嗜好にあわせた、丁寧でわかりやすい食事指導で、人気が高い
岡部正[オカベタダシ]
昭和28年東京生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。医学博士。日本糖尿病学会認定専門医・指導医、日本病態栄養学会評議員、日本肥満学会会員。亀田総合病院副院長を経て、現在は岡部クリニック院長。肥満・糖尿病専門医として、医学的に間違いのない健康的なダイエットを提案し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- LOOP Magazine Vol.28
-
- 電子書籍
- 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(10) 角川コ…