青春新書インテリジェンス<br> 60歳から幸せが続く人の共通点―「老年幸福学」研究が教える

個数:
電子版価格
¥1,089
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

青春新書インテリジェンス
60歳から幸せが続く人の共通点―「老年幸福学」研究が教える

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2024年04月29日 02時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413046770
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0230

出版社内容情報

「年賀状はやめる? やめない?」「お金が多ければ、幸せも長続きする?」「持病があることは不幸せ?」……幸福を科学的手法で評価する「幸福学」と、老化や長寿について研究する「老年学」のさまざまなデータから見えてきた、「年をとるほど幸せな人」の意外な共通点とは。これからの人生を「幸せの上り坂」に変えていくための、お金、健康、人間関係などのヒントを紹介します。

内容説明

「60歳の壁」を越えた先には最良の時間が待っている。科学的研究でわかった人生後半を楽しむ極意。

目次

序章 年齢を重ねるほど、人は幸せになっていく―「老年幸福学」でわかった意外な共通点
1章 「つながり」が多いほど幸せ―「人間関係」の老年幸福学
2章 お金の「多さ」より「使い方」が幸せの分かれ道―「お金」の老年幸福学
3章 「人のため」が「自分のため」になる生き方―「やりがい、生きがい」の老年幸福学
4章 「幸せ」を感じていると「体」も変わる―「健康、長寿」の老年幸福学
5章 60歳からの人生を「幸せの上り坂」に変える方法―老年幸福学の実践ヒント

著者等紹介

前野隆司[マエノタカシ]
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM)教授。1984年東京工業大学卒業、86年東京工業大学修士課程修了。キヤノン株式会社入社、カリフォルニア大学バークレー校客員研究員、慶應義塾大学理工学部教授、ハーバード大学客員教授等を経て、2008年より現職。2017年より慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼任

菅原育子[スガワライクコ]
西武文理大学サービス経営学部・准教授。東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員。1999年東京大学文学部卒業、2005年同大学大学院博士課程修了。東京大学社会科学研究所助教、東京大学高齢社会総合研究機構特任講師を経て2021年より現職。専門は社会心理学、社会老年学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hinotake0117

2
幸福学の専門家と老年学の専門家の共著で特に定年後の幸せをどう感じるかを分析。 女性の方がこの世代になると幸せを見いだしやすい印象。この世代に入る準備としてコミュニティでしっかりつながっておく重要性を感じる。2023/11/23

TK

1
老人幸福学という新しいジャンルについて書かれた著書。著者の前野先生は、人間の意識について研究されていた認知科学について記した著書でファンになったので、その観点のお話しがあるかなと期待したがほぼなくて少し残念…。ただ、「老年的超越」という新たに整理された概念はとても魅力的であり、その事象の特徴である「世界との一体化」的な感覚は、自分以外の概念を自己に接地させるというとても人間性を感じさせるものであった。2024/04/26

たっちゃん

0
興味を引いたフレーズ ・「老年的超越」という概念 ・幸せの4因子  ①やってみよう因子(自己実現と成長)  ②ありがとう因子(つながり)  ③なんとかなる因子(前向きと楽観)  ④ありのままに因子(独立と自分らしさ) ・意外に重要な弱いつながり ・美容整形より化粧のほうが幸福度が高まる。 ・目標は目指すべきだが目指そうとしなくてよい。 ・上を向く、笑う、幸福度をアップする姿勢 ・脳の活性化と人生の総括のための自分史づくり ・マインドフル・イーティング 2024/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21487499
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。