- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 青春新書インテリジェンス
目次
第1章 禅とは何か(禅とは何か―究極の目的は釈尊の悟りを直接体験すること;般若心経―二七六文字に凝縮された「空」の思想 ほか)
第2章 禅の実践(坐禅を組む;禅問答に取り組む)
第3章 禅の宗派と名僧(禅の宗派;禅の名僧)
第4章 禅の文化(武道―「心」「技」「体」の極意は禅にあり;精進料理―不殺生の教えを実践する禅林の食事 ほか)
著者等紹介
松原哲明[マツバラテツミョウ]
1939年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、2年間のサラリーマン生活を経て、静岡県三島市の龍澤寺で禅修行に入る。修行の傍ら同大学大学院に進み、東洋哲学科修士課程を修了。東京都港区の龍源寺閑栖、千葉県富津市の仏母寺住職、日本キルギス科学技術文化センター理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 蒼穹の剣【タテヨミ】第192話 pic…
-
- 電子書籍
- The Liberty (ザリバティ)…
-
- 電子書籍
- Sho-Comiプラチナ 17号 Sh…
-
- 電子書籍
- Deep Love アユの物語 分冊版…
-
- 和書
- 霍光 徳間文庫