その英語、ネイティブはカチンときます

個数:

その英語、ネイティブはカチンときます

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413039819
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

とっさのシーンで役立つ「ベストフレーズ」と合わせて読めば、実践的な英会話力がぐんぐん身につきます。

教科書、英会話の本、映画でよく見るフレーズ。正しいと思い込んで言ったのに、ネイティブを怒らせていた!……こんな笑えない失敗がたくさん起きています。そこで日本人が使いがちな“NGフレーズ”を集めました。とっさのシーンで役立つ「ベストフレーズ」と合わせて読めば、実践的な英会話力がぐんぐん身につきます(2010年刊行のベストセラーを大幅リニューアル)。

【著者紹介】
米国出身。証券会社勤務を経て来日し、翻訳・通訳、英会話学校経営など多岐にわたって活躍。数多くの英会話関係書籍を執筆。著書は『その英語、ネイティブにはこう聞こえます』(主婦の友社)など100点以上。現在、英語を中心テーマとして多岐にわたる企画を実現するAtoZを主宰。豊富なアイデアと行動力で書籍・雑誌の執筆までマルチに活躍中。大人気のAtoZ英語学校(東京・根津/春日)の校長も務める。http://www.atozenglish.jp

内容説明

中学英語で習った、英会話の本で読んだ、ハリウッド映画でよく見るよ…こういうフレーズの中に、ネイティブにはヘンに聞こえたり、ムッとさせているものがたくさんあること、ご存知ですか?この本では、日本人が使いがちな、“キケンすぎるフレーズ”を厳選しました。とっさのシーンで役立つ「ベストフレーズ」と合わせて読んで下さい。言いたいニュアンスがしっかり伝わる、実践的な英会話力が身につきます!

目次

1 知らないうちに“ムッ”とされてた?!初対面のひとこと
2 盛り上がりに水をさす!危ないフレーズ
3 「オフィス」の地雷がここに!ビジネスでの表現
4 カチンとくる相手に切り返す!とっさのフレーズ
5 つい言ってしまいがち!男と女のNGフレーズ
6 言いにくい“ビミョーなニュアンス”がうまく通じる英語

著者等紹介

セイン,デイビッド[セイン,デイビッド] [Thayne,David]
米国出身。社会学修士。日本滞在28年。日米会話学院などでの教授経験を活かし、日本人がつまずきやすいポイントを分かりやすく解説した英会話書籍がベストセラーとなっている。英語をメインに、さまざまな企画を運営するグループ「エートゥーゼット」わ主宰、そのアイデア力で、書籍・雑諮の執筆・翻訳からウェブコンテンツ制作まで広く活躍中。2013年「セイン英語ジム」開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sosseki

0
なかなか覚えられない…。2017/02/14

やん

0
映画やドラマなどでよく聞く表現もあった。面白くて勉強になる。2019/10/02

サボテンX

0
読めば、「なるほどそうかも」と思うけど 実際はつい使ってしまってきた気がするものも多い。 自分のくせもあって「please」とつけてしまうこと、これは気を付けないとダメだなあ。2019/02/23

α-ソリトン

0
直訳気味の英語を話すと暗に込められた意味があったりするので注意する必要がある表現が学べる。英語での煽りの表現もたくさん学べて楽しい(使い方が違う)2018/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9918172
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品