• ポイントキャンペーン

心と体にイヤなものをためない至福(アーナンダ)の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413038775
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0010

出版社内容情報

アーユルヴェーダの知恵を使った毒出しですべてを浄化して、“新しい私”になりましょう。

心には、イライラやモヤモヤがいっぱい。体には、脂肪・むくみ・だるさ・疲れなどがたまってる。私たちの心と体は、知らず知らずのうちに、イヤなものをためこんでしまっています。でも、そんな自分が好きになれなくて悩んでいるなら、いまこそ心と体のおそうじを始めるチャンス。アーユルヴェーダの知恵を使った毒出しですべてを浄化して、“新しい私”になりましょう。

【著者紹介】
アーユルヴェーダ・マスター、(株)ゼロサイト理事。幼少期から精神世界に興味をもち、大学時代にインド・アメリカなどに歴訪。ヨガや自然療法に出会う。アメリカで活躍した、インド人・サッチダーナンダ師をはじめ、著名なヨガ指導者のトレーニングを受け、ヨガ指導者となる。日本におけるアーユルヴェーダ指導の第一人者。

内容説明

もう少しだけ自分自身を大切にして、“新しい自分”に出会ってみませんか?“不安”や“迷い”は捨てられます!“なりたい私”になれる“心と体のお掃除メソッド”。

目次

1章 “なりたい私”になるために知っておきたいこと(どうして自分のことが好きになれないのでしょう?;イヤなものはためっぱなしだからお掃除が必要;人間は体だけでできているのではありません ほか)
2章 “なりたい私”になるためにやってみたいこと(5サヤのお掃除で、“今までの私”が“新しい私”に変わる;五感1 視覚;五感2 聴覚 ほか)
3章 “本当の私”を輝かせるために大切にしたいこと(お掃除をしていけば、もっとラクにイキイキと生きられる;お掃除をしていくことは、自分の持ちやすいゴミの傾向に気づくこと;私にもあの人にもゴミがあることを許せるようになりましょう ほか)

著者等紹介

西川眞知子[ニシカワマチコ]
株式会社ゼロサイト(日本ナチュラルヒーリングセンター)代表。幼少期にインドの古典に出合ったことをきっかけに、人間の存在そのものや、精神世界に興味をもつようになる。大学時代にヨガや自然療法を知り、インド人・サッチダーナンダ師をはじめ、著名なヨゴ指導者のトレーニングを受け、ヨガの指導者となった。日本におけるアーユルヴェーダ指導の第一人者でもあり、セミナーや講演などで、その普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shino

0
過剰になることで心身のバランスを崩すと考えるアーユルヴェーダでは色々なものを足していくより過剰なものを減らしていくためのケアする「引き算の科学」と言われています。 身体のケアだけでなく感情も、、、 デトックスやためないためのケアが優しい口調で書かれています。 読むとなんだか心がほっこりします。2019/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6649825
  • ご注意事項

最近チェックした商品