アドラー博士のお父さんといっしょに子どもを大きく伸ばす本―2人の力が10の力に変わる魔法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413033565
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

内容説明

本書は、お父さんが子育てに参加する具体的な実践法を初めて解き明かした一冊。

目次

プロローグ お父さんが喜んで子育てに協力したくなる7つのアドラー原則
1章 子どもの力を2人で引き出す方法阻んでしまう方法
2章 お父さんの上手な子育てが始まる小さなきっかけ
3章 人生と社会のルールを教える“父親流”しつけ
4章 父母の関係を見て、子どもは人との関わり方を学ぶ

著者等紹介

星一郎[ホシイチロウ]
心理セラピスト。1941年東京生まれ。東京学芸大卒。都立梅ヶ丘病院精神科心理主任技術員を経て、都立中部総合精神保健福祉センター勤務。その後、財団法人精神医学研究所兼務研究員、日本アドラー心理学会評議員などを歴任し、現在、子育てボランティア団体「わいわいギルド」代表のほか、IP心理教育研究所所長を務める。専門は個人カウンセリング、個人心理療法。オーストリアの精神科医アドラー博士が提唱した「アドラー心理学」を取り入れた子育て論や子どもへの対処法には定評がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

22
縁あって折角家族になれたんだから、ま、いろいろ学んでうまくやっていく方がいいわけで…。人生復路に入った二人ですからねえ。怒っても笑っても人生は大して長くない。じゃあ笑っていけたらいいな、という自分にとって、まだまだ先は長いものの「子育て」「いっしょに」というキーワードにはグッとくるものがありました。2018/06/08

fuka

0
耳が痛いことばかりで、参った(笑)パパと協力して、お互いにできることを、お互いを思いやりながら、子育てすることの大切さ。2012/10/18

暇さえあれば

0
子育てに関わらないお父さんを持つお母さん向けの本。 この教えを活用すれば、うまくお父さんを操れる?2019/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/363047
  • ご注意事項

最近チェックした商品