内容説明
世界No.1のスイング軌道にゴルフ上達のヒントがあった!「ゴルフ歴3年半でスコア70」「1年間のレッスンで県アマ準優勝」など、驚きの事例続出の最新ゴルフ理論。
目次
第1章 ゴルフを急進化させた新概念「タイガー・ライン」の衝撃(「オンプレーンスイング」はこうして生まれた;許容値が大きかった“昔のオンプレーン” ほか)
第2章 タイガー系オンプレーンスイングをマスターする12メソッド(グリップ1―指の付け根で握るフィンガーグリップならクラブが暴れない;グリップ2―ナックルが2つ見えるスクエアグリップがベスト ほか)
第3章 ドローもフックも自由自在―スイングプレーンが球筋を決める!(タイガー・ラインが球筋のガイドになる;目標スコア別・スイングプレーンのどこを通せばいいか)
第4章 タイガー・ラインで飛距離アップも手に入れる(飛ばしのドリル―左肩を右ヒザの上まで移動する;飛ばしのドリル2―ナックルが3つ見えるストロンググリップで握る ほか)
著者等紹介
重田栄作[シゲタエイサク]
1968年生まれ。神奈川県出身。山梨県北杜市在住。高校時代にゴルフを始め、その後カリフォルニア州のサンディエゴ・ゴルフアカデミーへ留学。スイング理論などを学ぶ。帰国後は金子柱憲プロの帯同キャディを6年間務め、この間にジャンボ尾崎流スイング理論を学ぶ。2003年にプロテスト合格。現在はトーナメントに参戦しながら、山梨県南アルプス市の「アーバングリーン八田ゴルフ練習場」でスクールを開校。アマチュアおよびジュニアの指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- エルシーと魔法の一週間
-
- 和書
- 京都手帖 〈2018〉