• ポイントキャンペーン

はるなつあきふゆの手作りルームシューズ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 93p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784413009492
  • NDC分類 594
  • Cコード C0077

内容説明

さっぱりコットン、さらさらリネン、あったかウール。季節にあわせて、自分好みの素材で―。

目次

1 はるのルームシューズ(ブルードットのストラップシューズ;コットンニットのスリッポン ほか)
2 なつのルームシューズ(ポッパナぞうり;キッチンクロスの湯上がりぞうり ほか)
3 あきのルームシューズ(クロスステッチテープのスリッパ;プロバンスプリントのスリッパ ほか)
4 ふゆのルームシューズ(ピンクウールのファーつきシューズ;ボーダーのフェルティングシューズ ほか)

著者等紹介

林ことみ[ハヤシコトミ]
子どもの頃から手作り好きだったが、息子の誕生を機に赤ちゃん服と子ども服を雑誌で発表するようになる。ソーイングの著書のほか、2000年から毎夏に開催される「北欧ニットシンポジウム」に参加し、この数年はシンポジウムで出会ったアイデアやテクニックをテーマとするニット本を中心に刊行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きょう

8
特に夏はスリッパを洗いたくて。いま一番欲しい、かつ作ってみたいのは、コットン糸で編んだルームシューズ。気になるのは、足袋。この型紙で、本当に履けるのか、足に合わせられるのかも含めてとーっても気になります。冬には〜大きく編んで洗濯機で縮めるシューズも。どうしましょうね〜。気になります〜と、楽しさ弾けています。2024/05/26

しまめじ

1
縫って作るのと編んでつくるのといろんな手法が載ってておもしろい。布ぞうりはやっぱ夏のものだな~2008/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/108380
  • ご注意事項

最近チェックした商品