内容説明
商品回転率、損益分岐点から決算書の読み方まで、難しい会社の数字も驚くほどスッキリ頭に入る。
目次
プロローグ 「新人研修初日 社長からの問題」
第1章 営業センスアップ問題集(どっちの商品を伸ばした方がトク?(商品効率)
おまけがトク?値引きがトク?(1本あたりの粗利益) ほか)
第2章 決算書センスアップ問題集(取引先が倒産した!(決算書)
財務諸表って、何?(財務諸表) ほか)
第3章 総務センスアップ問題集(太田君の人件費は給与の何倍?(人件費)
買うならどっちがトク?(埋没原価) ほか)
第4章 財務センスアップ問題集(資産には2種類ある?(流動資産と同定資産)
なぜ資本は「負債の部」と同じ側に?(流動負債・固定負債・資本) ほか)
著者等紹介
沖田浩[オキタヒロシ]
1936年東京生まれ。慶応義塾大学法学部卒。青森大学経営学部教授、東レ経営研究所特別研究員。1960年東レ入社。同グループで、財務、会計、システムを担当し、1999年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- おかえり、南星バス[ばら売り]第1話 …
-
- 電子書籍
- 毒 サリン、VX、生物兵器 角川新書
-
- 電子書籍
- 永塚拓馬 in シンガポール phot…
-
- 電子書籍
- 柳田國男全自序集(合本版) 中公クラシ…
-
- 電子書籍
- 幻獣の奏楽騎士団: 2 恋知らずな花嫁…