感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
aki
0
この文庫は日蓮ファンには宝の山ですな(好き嫌いはあると思うけど)。日蓮の高弟(六老僧)のひとり、日興の事績を同時代史料を中心にまとめたもの。著者の堀日亨は大石寺第59世。いろいろ興味深い事実あり。日蓮から日興への譲り状である「身延相承書」(大石寺は「奪われた」と主張、58頁)原文の「富士山本門寺戒可被建立也」を「富士山に本門寺の戒壇を」と書き下しているが、この富士山は地名の富士山ではなく、寺院によくある山号なんじゃないの。本門の戒壇を建立し、そこを「富士山本門寺戒壇」と称せ、と命じたと解すべき。2016/02/24