内容説明
本書は三部からなっている。第一部は簡単なガイドのための文例を集めた。第二部はそれを使った応用編。第一部で覚えた構文を生かしながらより日常生活に密着したテーマを選んである。第三部は日本を紹介したい時に役にたつ表現を集めた。友達になった諸外国の方々と日本の伝統文化や衣裳、宗教、スポーツ等伝統文化の紹介の仕方を挙げ、興味をもって会話できる状況での言い回しを集めている。
目次
第1部 簡単なガイド(フランス語で挨拶する;フランス語で自己紹介する;職業と趣味 ほか)
第2部 応用編(情報;銀行、買い物;若者の流行 ほか)
第3部 日本の文化(お風呂、温泉;日本の宗教;日本の伝統文化 ほか)
著者等紹介
井上富江[イノウエトミエ]
別府大学教授
クレール,ステファン[クレール,ステファン][Clair,St´ephane]
大分県国際交流員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。