感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Haruka Fukuhara
2
フランス語の構文を英語との比較で把握しようという本で、なかなかよく出来ている。基本構文とある通り、単純な形が多いし例文も簡単なものが多いので第二外国語で数年前にものすごく適当に学んだだけの自分でも気楽に学べた。あとがきで英語帝国主義への懸念に言及されている。あとCDの日本語は著者が吹き込んでいるみたい。日、英、仏の順番で淡々と読まれるので本なしで音声だけでも勉強できそう。2017/05/05
ほーりー
2
語学の3本柱が、文法、語彙、発音なら、発音からはじめてみよう。ということで一月半ほどの間CDを繰り返し聞いて、音と記号の連結のトレーニングをしてみた。たぶん200か300個くらい耳に残っているフレーズ(てか単語)があり、文を読むときはストレスなく(てか適当に)発音できるようになった。今後、文法一ヶ月(10項目ほどの重要事項だけを叩き込む)と、語彙一ヶ月(1000語レベル)をして3つの柱をなんとか建てればなんとか独り立ち。そして外国語を自由に学習して使い、全く違う世界を見る方法論も見通しが立つかもと妄想中。2012/10/29
すみ子
1
フランス語まじわかんね〜〜ってなってる時に読んでややマシになった参考書。これを終わらせた後は精読の時に構文を取るのが早くなったので、仏語の構文学習の一歩としてはオススメかと。2017/06/01