感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
i-miya
3
(4)律令体制// ◎律令制の源流// ○中国古代法// 律令格式。(きゃくしき)唐代、整う。ベトナムにも影響を与える。○律令形式の前提// 8C初、大宝律令。唐の開元令を手本。しかし、固有のこと有。天津罪。国津罪。など。◎律令の編纂// ○律令の編纂過程// 近江令。=668.飛鳥浄御原律令=681~?、689施行。大宝律令=701、施行は702.養老律令=718、施行は757. ◎中央官制// ○二官八省// 神祇官と太政官/// ○弾正台と五衛府// ◎地方行政機構// ○五畿七道// 唐=五畿十道2009/12/02




