一つの惑星、多数の世界―気候がもたらす視差をめぐって

個数:
  • ポイントキャンペーン

一つの惑星、多数の世界―気候がもたらす視差をめぐって

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 20時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784409031308
  • NDC分類 519
  • Cコード C1010

出版社内容情報

人新世における生存可能性への問い



温暖化、豪雨、山火事、パンデミックなど、加速する異常気象による数々の出来事は、地球という一つの惑星システムと、政治的分断を抱える人間世界との間に、深刻な亀裂をもたらしている。この危機に向き合うためには、人間と人間ならざるもの、そして自然に関する認識すべてを根幹から再考し、新たな存在の関係性を立ち上げる必要がある。人文科学研究の立場から人新世の議論を牽引する著者が、ラトゥール、ハラウェイ、デ・カストロなどとの対話的関係のなかで示す、新たな思想の結晶。



「多様で対立し合う人間の集団が、提示された惑星的な行動の行程表のまわりで一緒になるとしたら、それはどのようにしてであろうか。私は、対立している立場との類縁関係を作り出し、誰であれ他の人とは完全には一緒にならないだろうということを理解するという思想が、こういったわけのわからない時代において私たち自身を導くにあたって何らかの役にたつことを期待する。」(本書より)



◎目次

序章 惑星的なものと政治的なもの



第一章 パンデミックと私たちの時間感覚

 パンデミックと人間の歴史の大加速

 現在主義としてのパンデミック

 政治的なものを周縁化する



第二章 人間を含めた諸事物の歴史性

 ポストコロニアルの歴史と近代という解放への展望

 近代の歴史哲学への挑戦としての人間‐事物

 人新世の歴史方法論上の困難



第三章 現在のうちにとどまる

 絡み合いと差異――近代、後期の近代、非近代

 原初の近代、後期の近代、非近代

 混乱のうちにとどまる――近代化と人間の苦境

 知的に類縁性をつくりだす

 結尾

内容説明

温暖化、豪雨、山火事、パンデミックなど、加速する異常気象による数々の出来事は、地球という一つの惑星システムと、政治的分断を抱える人間世界との間に、深刻な亀裂をもたらしている。この危機に向き合うためには、人間と人間ならざるもの、そして自然に関する認識すべてを根幹から再考し、新たな存在の関係性を立ち上げる必要がある。人文科学研究の立場から人新世の議論を牽引する著者が、ラトゥール、ハラウェイ、デ・カストロなどとの対話的関係のなかで示す、新たな思想の結晶。

目次

序章 惑星的なものと政治的なもの
第1章 パンデミックと私たちの時間感覚(パンデミックと人間の歴史の大加速;現在主義としてのパンデミック;政治的なものを周縁化する)
第2章 人間を含めた諸事物の歴史性(ポストコロニアルの歴史と近代という解放への展望;近代の歴史哲学への挑戦としての人間‐事物;人新世の歴史方法論上の困難)
第3章 現在のうちにとどまる(絡み合いと差異―近代、後期の近代、非近代;原初の近代、後期の近代、非近代;混乱のうちにとどまる―近代化と人間の苦境;知的に類縁性をつくりだす)

著者等紹介

チャクラバルティ,ディペシュ[チャクラバルティ,ディペシュ] [Chakrabarty,Dipesh]
1948年生まれ。インド出身の歴史学者。シカゴ大学教授。ベンガル地方の労働運動史やサバルタン研究から出発。地球規模の気候変動や人新世をめぐる議論の世界的先駆者である。2014年トインビー賞、2019年タゴール賞受賞

篠原雅武[シノハラマサタケ]
1975年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。現在、京都大学大学院総合生存学館(思修館)特定准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。