- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
出版社内容情報
「自分の家が、一番好き。」
今日も今日という日が紡がれる。
楽しかった日も、そうじゃない日も
いつでもここはあたたかく包み込んでくれる。
日常に散らばるたくさんの小さな幸せ。
大人気イラストレーター《井田千秋》が贈る
温かい日常を家と共に描く
オールカラー コミック&イラスト集
【目次】
プロローグ
1軒目 ササさん宅
2軒目 カエさん宅
3軒目 ナナコさん宅
4軒目 ミドリさん宅
5軒目 アキラさん宅
エピローグ
内容説明
今日も今日という日が紡がれる。楽しかった日も、そうじゃない日もいつでもここは温かく包み込んでくれる。日常に散らばるたくさんの小さな幸せ。さまざまなお家とそこに住む人をオムニバス形式で描く大人気イラストレーター“井田千秋”初のコミック&イラスト集!
目次
プロローグ
1軒目 ササさん宅
2軒目 カエさん宅
3軒目 ナナコさん宅
4軒目 ミドリさん宅
5軒目 アキラさん宅
エピローグ
著者等紹介
井田千秋[イダチアキ]
イラストレーター。書籍の装画、挿絵などを手がける。緻密で温かみのある描写を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hideko
207
以前から気にはなっていた。色合いや絵柄の柔らかい感じ、カバーの質感全て好き。内容はもちろん。5人の独り暮らしの女の子がそれぞれインテリア、食事、日々の家事etc…自分だけの生活を満喫している様子に(⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ 私自身もめちゃインドアで家でゴソゴソしているのが好きなので共感出来る。 しかし、この部屋もう少し片付けたいなあ〜と本の山を見てため息。(*´・ω・`)=32025/02/11
ちいこ
166
Twitterでお見掛けして。人さまの家とかをみるのが大好きなので、すごく楽しく読みました。2023/02/06
ユズル
126
思ってた通り、好きな世界だった💗 これを見てほっこりするということは、やはり私はミニマリストなんぞなれない。好きなものに囲まれる世界、最高✨無敵✨ 何気に章ごとの人が繋がってるも好き。何度も何度も読み返す。高くとも買って良かった🎶 2023/03/17
高宮朱雀
105
温もりのある色調と画風が気になって購入。 5人の女性の自室での取って置きの過ごし方を描いているのだが、決して贅沢ではないけれど、作品全体にゆとりを感じられて素敵と思いながら読んだ。 自宅も随分と手狭になって来たが、多忙な主人の状況を考慮すると、終の住処への転居はまだ先になりそう…。 自室が出来たら、この作品の彼女達のようにこだわりのあるインテリアにしたい。レイアウトに悩むのも楽しいよね? 私は蔵書が多いから、書庫だけの部屋も作って貰おうかな。2023/10/02
のこ🐈
92
素敵なイラストで構成された漫画。実録ではなく空想に基づく女性5人の生活を描かれていますが、ひとつひとつが丁寧にイラスト化されているため、ついじっと見つめてしまいます。理想の暮らしが詰め込まれていて、「分かる分かる!」って感じがあって。それぞれの部屋の見取り図がついているのも読んでいて楽しかったポイントです。ワンルームの小さな部屋や、ひとり暮らしには十分な広さの部屋など、見取り図を見るだけでもワクワクします。理想の部屋を手に入れたいって気持ちは、いつまでもあるものですよね。2023/06/08
-
- 電子書籍
- ドラゴンクエストX 4コママンガ劇場 …
-
- 和書
- 生きた供え物 …