京都綺談

個数:

京都綺談

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月19日 10時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 243p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408594361
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0093

内容説明

恐ろしくも美しい京都のもう一つの貌…この町には魔が棲んでおりますのや。名手たちが鮮やかに紡ぎだした傑作アンソロジー。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佳音

64
文字通り、京都をテーマにした綺談である。私的だが作品によって好き嫌いが分かれた。渋澤龍彦の作品は、幻想よりも官能のほうが強い。書名は、その名も『女体消滅』である。ああ、でもでもこれを読んで懸想できる未成年はいないだろうなぁ・・。故事成語、四字熟語が物語を芳醇にするためにちりばめられているのだが、知らないものは電子辞書で文に酔いながら億劫がることなく調べちゃったよ。2015/12/25

HANA

54
京都を舞台とした小説アンソロジー。鴨川、光悦寺、哲学の道、町屋、六孫王神社、山科、京都の地名はどこを切り取ってもそこはかとなく闇が凝ったような印象を受ける。雅とは対照的な黒く底光りするようなものを。執筆陣からはどちらかというとミステリ寄りのように思えたが、内容は幻想を中心とした話が多いように見受けられた。半数ほどは既読だったが、それでも京都という観点から見ると新しい発見があるのが多い。「藪の中」も「高瀬川」もそういえば舞台は京都だったなあ。個人的には住んでいた所の昔を垣間見る事が出来たのも収穫。2015/07/21

mii22.

42
京都を舞台とした妖気と幻想と戦慄の短篇集。文豪の作品森鴎外「高瀬舟」芥川龍之介「藪の中」はやはり文章、言葉の響きが美しく読んでいて心地よい。蠱惑的で白昼夢のような柴田よしき「躑躅幻想」と、歓喜と悦楽、恐怖と戦慄を味わう高木彬光「廃屋」の2篇が特に私好みだった。生まれ育った京都の町、登場する場所はよく知っている所が多く、より物語の世界を楽しめた。2015/08/21

芍薬

26
森鷗外「高瀬舟」がこんなにも凄みを増した文章だったとは! アンソロジー恐るべし。 新たな魅力発見でした。(妖しさ増しで)2015/11/25

Rie

23
現代の作家から文豪まで…京都を舞台にしたアンソロジー。今まであまり読んだことのなかった文豪の作品。難しいイメージだったけれど読みやすい!京都の歴史の奥底にある妖しさを覗き見たような不思議な感じ。古今の作品をまとめることでさらに深みのある面白いものになっている様。2015/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9726402
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。