深夜放送がボクらの先生だった

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408593302
  • NDC分類 699.67
  • Cコード C0095

内容説明

’60年代末~70年代、若者のココロをとらえた深夜放送。初代「オールナイトニッポン」の“ご常連”だった著者が、35年の歳月を経て当時の人気パーソナリティに改めて取材。超人気番組の知られざる舞台裏、番組秘話を一挙公開する。幻のLPレコード「オールナイトニッポン」の復刻CD付き。

目次

怪物が日本列島を席巻した。深夜放送という名の怪物が
元祖近代情報革命、初代「オールナイトニッポン」との遭遇
日本一の人気パーソナリティ“今仁の哲ちゃん”ワールドにのめり込む
世界が広がったッ。哲ちゃんのご常連活動まっしぐら
情報革命の必殺仕掛人、羽佐間重彰氏が語る番組大成功の極意
女子高生のアイドルだった深夜の深海魚!?齋藤アンコーさん
「奥様、お嬢様が泣いて喜ぶ」深夜のエコーおじさん、高崎一郎さん
何はなくとも「ゴーゴーゴー・アンド・ゴーズオン」の糸居五郎さん
「パックインミュージック」の本当の真打ち、桝井論平さん
オールナイトの局アナ正統派、常木建男さん・高岡〓一郎さん・梶幹雄さん
深夜放送バトルロイヤルのなかの前頭横須賀出身の高嶋秀武さん
カメさんペースで遅れて登場。カメカメ・エブリボディの亀渕昭信さん
のんびり行こうよ時代とバチバチケッケの天井邦夫さん
今仁の哲ちゃんから逆リクエストに東奔西走、四苦八苦の村野青年
各パーソナリティとの歓談を終えて

著者等紹介

村野まさよし[ムラノマサヨシ]
1954年、東京中野生まれ。1985年『日本のお米』『日本の米づくり』で、当時無名の「あきたこまち」を有名品種にし、時代の遺物だった食糧管理法を消滅させる。「朝まで生テレビ」「たけしのTVタックル」ほか多くの情報系テレビ番組に出演。併せて「週刊文春」「新潮45」などへの執筆を通して、地方交付税、各種補助金による税金の無駄づかいを早くから指摘し世論に昇華させる。現在も国会議員、地方自治体に政策提言をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

msykst

2
壮大に自分語りをするためにはクローズドの共同体を用意しないとダメよね、という事かと(違2009/07/21

cxphajime

0
深夜放送のファンだった人には堪らない一冊ですね。あの頃が蘇って来ます。今は亡き松宮一彦アナウンサーも常連だったとは、テレビのベストテンによく出てましたよね。残念です。2013/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/112912
  • ご注意事項