出版社内容情報
鷹央の兄、天久翼。
兄妹シリーズ、始動!
神酒クリニック。
院長である神酒章一郎のもとに集ったのは、六人の天才たち。
そして、その中には、あの天久鷹央の兄、天久翼の姿もあった。
とある資産家から息子殺害の犯人探しを依頼された翼たちは、事件が想像以上の「闇」を孕んでいることに気づく。
違法賭博。誘拐。殺人。複雑に絡み合う謎の真相は?
現役医師による、もう1つの代表シリーズ。
ハードボイルド医療ミステリー!
内容説明
神酒クリニック。院長である神酒章一郎のもとに集ったのは、六人の天才たち。その中には、天久鷹央の兄、精神科医・天久翼の姿もあった―。とある資産家から息子殺害の犯人探しを依頼された翼たちは、事件が想像以上の「闇」を孕んでいることに気づく。違法賭博。誘拐。殺人。複雑に絡み合う謎の真相は?現役医師による、もう1つの代表シリーズ。ハードボイルド医療ミステリー!(『神酒クリニックで乾杯を』改題・改稿)
著者等紹介
知念実希人[チネンミキト]
1978年、沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医。2011年、第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。12年、同作を改題、『誰がための刃』で作家デビュー(19年『レゾンデートル』として文庫化)。15年『仮面病棟』が啓文堂文庫大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
はにこ
97
以前読んだはずなんだけど、ほとんど忘れてた。神酒クリニックで〜を出し直したんよね。確かに、こっちはハードボイルドだよね。実はこっちの方が天久鷹央シリーズより好きかも。チームワークも良くって、ホント探偵って感じ。でもこのシリーズ、翼より神酒なんだよね。これから翼シリーズとして書いていくのかな。淡雪の方も話忘れてるだろうから読み直そう。2025/06/01
真理そら
57
鷹央の兄・翼が所属する神酒クリニックの面々が繰り広げるあれこれ。鷹央が「わたしが本格ミステリーの探偵で、兄貴たちはハードボイルドの探偵」とシリーズの性格の違いをまとめてくれている。医療事故で有名になりすぎた外科医・九十九がもたつきながら神酒クリニックのユニークな面々と事件を解決していく物語。プロローグとエピローグで鷹央が小鳥自慢をしているのが微笑ましい。2025/02/11
坂城 弥生
41
神酒クリニックで乾杯をの改題改稿の今作。鷹央だけじゃなく翼の活躍もシリーズになるかなぁ?2025/02/25
わむう
26
天久鷹央シリーズがとても好きなので、お兄さんのシリーズも読まなくてはと思い読みました。鷹央シリーズよりもハードボイルドでした。翼兄さんよりも神酒院長のキャラの方が強かったです。2025/02/23
confusion_regret_temptation
25
読み進めるうちに、既読感が。神酒クリニックで乾杯をの加筆修正版だったのね…。副題まで気にしてなかったですわ…。まぁ大分忘れていたし、読み返しとしては悪くなかったです。2025/05/11