出版社内容情報
大学三年生の佐倉聖は弟を養うため、就職を決意。元大物政治家・大堂剛の事務所でアルバイトをしながら、コネに頼らずシューカツに励んでいる。秘書三人連続退職、当落を予想する“神”の正体探し等、奇妙な謎を軽やかに解決する聖だが、インターン先を突然クビになるなど、悪戦苦闘。ところが、エントリーしていない会社から五通の「内定」通知が届き……。ベストセラー「しゃばけ」の著者が贈る、ユーモア青春ミステリー!
当シリーズ誕生秘話を盛り込んだ文庫版あとがき「主人公・聖と物語の始まり」を特別収録。
内容説明
就職戦線、異状あり!?痛快シューカツ×ミステリー。大学三年生の佐倉聖は弟を養うため、就職を決意。元大物政治家大堂の事務所でアルバイトをしながら、コネに頼らずシューカツに励んでいる。秘書三人連続退職、当落を予想する“神”の正体探し等、奇妙な謎を軽やかに解決する聖だが、インターン先を突然クビになるなど、悪戦苦闘。ところが、エントリーしていない会社から五通の内定通知が届き…。
著者等紹介
畠中恵[ハタケナカメグミ]
高知県生まれ、名古屋育ち。名古屋造形芸術短期大学卒業。漫画家を経て、2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞してデビュー。以来、「しゃばけ」シリーズは大ベストセラーになり、16年に第一回吉川英治文庫賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
RIN
18
引退した元大物政治家の事務所でアルバイトをしながら弟を養う佐倉聖の事件簿、第2弾。今作は面倒事ばかり持ち込む周囲の政治家や秘書の誘いをはね除け、地に足のついた就職を目指す聖のシューカツ物語。ただし1作目に比べてかなりとっ散らかった印象で、レギュラーキャラといえる加納や真木も、あれれ?こんな人だったっけ?とキャラが若干ぶれた様な気がする。極めつけは終盤の誤植。短編ユーモアミステリは重めの読書の合間に読むと凄くほっとするし、このシリーズも好き。聖ならきっと言うよ。しっかり作ってよ、それが読者に対する誠意だよ。2024/03/02
あずとも
4
元大物政治家の事務所でアルバイトをしながらコネに頼らず就活に励む聖。そんな中でも持ち込まれる奇妙な謎を解決するがインターン先を突然クビになるなど、就活は悪戦苦闘。自分が本当に何をしたいのか分かってる人ってそんないないよね。2023/08/19
かんがるー
3
前作では選挙事務所の仕事とそこで起きる日常の謎解きでしたが、今作は主人公・佐倉聖によりスポットが当てられた形で話が進む。 登場人物が多くなり、頭の中で整理が大変になりながら読みました(笑) 彼はやっぱり選挙事務所での仕事が天職だと思うな。2023/12/15
深月
2
「聖を敵に回すなんて、馬鹿だよなぁ」大学三年。弟を養うために真っ当な職へつくために就職活動。アルバイト面接での突発的出来事。議員へのストーカー、コネと弟の骨折。インターン先をクビと神の謎。新しい事務員の裏の顔。コネ入社のご案内が届くのに自力で就職しようとする聖。そんなに悩まなくてもと思っていたら最後はクスッと笑えた。周りにいい大人がたくさんいるのがいいな。2023/10/23
sakamoto
1
政治事務所の事務員の話。どろどろした政治のうんぬんではなく日々のちょっとした謎を解くいわゆる日常ミステリ。ただし登場人物がみな一筋縄ではいかない。政治家に関係する人物たちは笑顔で当たり前のようなしたたかさを口にするのだ。だからこそ政治の場にいられるのかもしれないけれど。 一寸先には無職なのでそりゃ人間必死にもなるわなといった政治家の少々情けない人間くささも味がある。 政治家の活動はパフォーマンスだなぁと思うことは多いけれど、この人たちは選挙落ちたら無職だしなと思うとなりふりかまわないよなと納得する。 2024/02/06