出版社内容情報
洗濯機で女性が感電死する。製造元のK電気工業は欠陥を認めず、非難される。被害者家族の絆を壊す手紙を送り打開を図るが――。
内容説明
製品に欠陥のある洗濯機が原因で、女性が感電死する。製造元のK電機工業は欠陥を知りながらそれを認めず、世間から非難を浴びる。そんな悪い状況から抜け出したいK電機工業の成瀬は、被害者家族の平田夫婦や不買運動をしている人々の絆を壊すため、捏造した手紙を出す計画を提案する。その計画は思惑通りに進んでいくかに思われたが…。
著者等紹介
赤川次郎[アカガワジロウ]
1948年福岡県生まれ。76年『幽霊列車』で第15回オール読物推理小説賞を受賞しデビュー。80年に『悪妻に捧げるレクイエム』で第7回角川小説賞を受賞。2006年、第9回ミステリー文学大賞を受賞。2016年、『東京零年』で吉川英治文学賞受賞。著作は600冊突破という金字塔を達成。幅広いファンを持つ、国民的ベストセラー作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。