死体で遊ぶな大人たち

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

死体で遊ぶな大人たち

  • 倉知 淳【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 実業之日本社(2024/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月04日 18時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 376p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408538655
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

取扱注意!
変な死体×本格ミステリ

作家デビュー30周年記念作品


不謹慎だがガチ本格の死体ミステリ!

「本格・オブ・ザ・リビングデッド」
夏の山荘で起きた惨劇。殺人犯はゾンビ?

「三人の戸惑う犯人候補者たち」
「人を殺したかも」相談の内容は殺人で…

「それを情死と呼ぶべきか」
〈死者が生者を殺した〉密室心中の真相は?

「死体で遊ぶな大人たち」
なぜ腕だけ別人に“すげ替え”られたのか?

「死体を有効活用すれば、ここまで奇怪な状況をロジカルに成立させられるのか! 
著者が示した4態(シタイ)に驚嘆!」――村上貴史氏(書評家)

内容説明

不謹慎だがガチ本格の死体ミステリ!

著者等紹介

倉知淳[クラチジュン]
1962年静岡県生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。94年『日曜の夜は出たくない』でデビュー。2001年『壺中の天国』で第1回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

麦ちゃんの下僕

156
これはまさに倉知さんが“死体で遊びまくった”4編から成る短編集。あの『○○○の殺人』を彷彿とさせる「本格・オブ・ザ・リビングデッド」なんてもう最高!…犯人の見当はつくものの、この奇抜すぎるトリックを見破れる人はいないんじゃないですか!?(笑) 続く「三人の戸惑う犯人候補者たち」「それを情死とよぶべきか」の真相もかなり面白かったですが…若干冗長ですかね(苦笑) ラストの「死体で遊ぶな大人たち」も秀逸!…シンプルながら盲点をつく真相にやられましたし、最後に明かされる“仕掛け”がまた憎いですね!2025/02/02

ちょろこ

115
濃い一冊。タイトルからして軽いおふざけ系かと思いきや、とんでもない。しっかり唸らされるミステリしていたことに尊敬すら覚える。死体を使用した遊び、いや、当事者には超真剣な死体活用あれこれに気が付けばすっかり虜に。一話目はまさかの生きた屍が…という設定はいろいろな意味で面白い。殺戮シーンの恐怖を味わいながらミステリとしてのきちんと着地に満足。不可解な殺人相談、心中事件、すげ替え事件とどれもめちゃくちゃ濃い。特にすげ替えにはなるほど!と目から鱗ぽろぽろ、ラストもいい。そして表紙の屍も濃い色で匂いが漂ってきそう。2024/10/22

105
本格的なミステリの雰囲気もありながら、しっかり遊び心も混ぜてくる。倉知淳らしい作品だと思います。好きな作家さんです。2025/01/28

yukaring

91
「死体で遊んじゃダメですよ、倉知さん」と言いたくなる遊び心満載なのに本格な変化球ミステリ。夏の山荘の惨劇「本格・オブ・ザ・リビングデット」は某有名作のオマージュで新たな切り口の解決編が楽しめるイメージ。「人を殺したかも…」という相談が役所に相次ぐ「三人の戸惑う犯人候補者たち」死者が生者を殺したという密室心中「それを情死と呼ぶべきか」腕だけ別人にすげ替えらた死体「死体で遊ぶな大人たち」など死体を有効活用した奇々怪々な事件をロジカルに楽しめる。最後に仕掛けられたトリックにもすっかり騙され大満足の1冊だった。2024/10/06

みゆ

72
サイケな表紙とタイトルに新進気鋭の若手作家さんかと思いきや『星降り山荘』の倉知さんと気づきビックリ(^-^; 短編4話。どれもたくさん死体が出てきて不可解殺人の様相を呈しますが、中身はロジックで解明していくので嫌悪感はナッシング、楽しく読めました(o^^o) 2025/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22050432
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品