うたたねの地図―百年の夏休み

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

うたたねの地図―百年の夏休み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年12月08日 09時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784408538617
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

出版社内容情報

“どこにでもある眺めとここにしかない眺めが交錯する”

これまで取りこぼしてきた日々の感情を忘れないために短歌を詠む、人気歌人・岡野大嗣さん初の短歌×散文集です。

さまざまな場所をテーマに、
短歌を詠むときのまなざしから生まれた散文とたね(短歌が出来上がる前のメモ)、150首の短歌をもとに、〈夏のとある街〉を作りました。

今まさにその場所にいるような、その場所とつながっているような感覚になれる新しい本。
さまざまな場所と出合いなおすことで、
短歌と散文、感情が響き合って、懐かしさとともに新しい風景があふれだします。


ぜひ、短歌の世界と歌人のまなざしを追体験しながら
うたとたねをヒントに、夏のとある街の地図を心に描いてお楽しみください。

※装画・挿絵:中村一般さん


<岡野大嗣さんよりコメント全文>
タイトルに「夏休み」と入れておきながら僕は、夏があまり得意ではありません。
命の危険を感じる暑さからも、ただ生き延びることにやたらと意味を浴びせてくる光からも、なるべく距離を置いていたい。
でも、夏にふと感じる、ほっとするようなさびしさとは握手をしたくなります。
暑さを逃れて立ち寄った本屋さんで迎えてくれる涼しいインクのにおい。信号待ちの日傘に感じるなつかしい気配。図書館の片隅で空調の音に包まれてめくられるページの響き。
この本には、そんなさびしさが集まっています。
時間はたっぷり百年用意しました。
いくらでものんびりと、この街で涼んでいってくださいね。

内容説明

著者初の短歌×散文集。どこにでもある眺めとここにしかない眺めが交錯する。

著者等紹介

岡野大嗣[オカノダイジ]
1980年、大阪府生まれ。歌人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だいだい(橙)

21
10か所の異なるシーンにまつわる散文(1ページ半程度)と、短歌から構成される本。全体が夏休みのシーンになっている。どこか懐かしい子供時代の場面?いまの断面?を含め、どこにでもある日本の風景がつづられる。作者自身の思い出なのかと思いきやそうでもないようで、短歌はよかったけど、散文は「あれ?」という印象。イラストもかわいいし、歌集を敷居が高いと思う人の入門編とすればいいのかも?個人的には普通の歌集の方がいいと思った。イメージを膨らませるように、と配慮して場所を特定しない散文は、ちょっと微妙、かも。2024/07/28

水色系

12
毎回新刊を楽しみにしている岡野大嗣さん。今回は短歌×散文集。夏休み(会社9連休中!)のあいだに読めてよかった。夏の雲とソーダアイスが似合う本だね。以下引用→集荷扉をひらかれて郵便ポストの眩しいあくび(P51)/夢のようだったな なのに だからこそ セットリストを思い出せない(P98)/AMは風 FMは水の音 ラジオ勤めの鳩が言うには(P116)/聴くたびにまだ生きているような気が もういないから 気がしてしまう(P128)/滑走路を見ていた 見てはいなかった 眩しい角度だけを見ていた(P135)2024/08/17

練りようかん

11
短歌×散文集。ホームセンターやファミレス、美容院にバス停。脳内でひとつの街が出来上がり、散策してる気分。図書館のなかに図書室みたいなコーナーがあり、テレビも置いてるとはユニークだ。「やがて、やがて、」のサンマルクから見える光景は、よく知る駅前と重なって架空と現実の交錯にどきっ。表紙のイメージと合致する「リハの音こぼれる野音 青空に満たされてなお青空がある」は音と空の二回の繰り返し、「集荷扉をひらかれて 郵便ポストの眩しいあくび」の擬人化に笑み。「テープだけ貼っときますね〜」の発想の転換が鮮烈!良かった。2024/11/15

ERIN

4
出版記念の永井玲衣さんと岡野さんのトークショーでサインをいただいた一冊。お二人の対話を聞いて自分の中で補完しながら読み進めた。散文では短歌になる前の情景が並び、岡野さんの視点とそうでない視点がうごめく。描かれる景色が等価値だからこそ、私にとっては短歌として切り取られた瞬間の方がよりはっきりと印象に残ったのが興味深かった。作為的でなく、押し付けを感じさせず、ただそこに並んでいる言葉たちを眺めて、夏の終わりを感じる不思議な本だった。2024/09/22

4
短歌と散文。現実とは少しだけ違う、並行世界のような場所を歩いているような気持ちになる。行ったり来たり。またあっちに行ったり。ふわふわとした非現実感と、地に足のついた現実感と。良かった。2024/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21974335
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。