豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408537238
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

戦争末期、陸軍の研究所で頭に血を流し殺された兵士の周りには豆腐が散乱して…まさか凶器は豆腐!? 奇才の本格ミステリ作品集。

内容説明

戦争末期、帝國陸軍の研究所で、若い兵士が倒れていた。屍体の周りの床には、なぜか豆腐の欠片が散らばっていた。どう見ても、兵士は豆腐の角に頭をぶつけて死んだ様にしか見えなかったが―?驚天動地&前代未聞&空前絶後の密室ミステリの真相は!?ユーモア&本格満載。猫丸先輩シリーズ最新作収録のミステリ・バラエティ!

著者等紹介

倉知淳[クラチジュン]
1962年静岡県生まれ。日本大学藝術学部演劇学科卒業。1994年、『日曜の夜は出たくない』で倉知淳として小説家デビュー。2001年、『壺中の天国』で第1回本格ミステリ大賞(小説部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

298
読メの評判が良さそうなので、読みました。倉知淳、初読です。ユーモアミステリ短編集、オススメは、『変奏曲・ABCの殺人』と『社内偏愛』です。 『豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件』は、全く想定外の内容の作品でした。2018/05/31

いつでも母さん

175
タイトルに惹かれての1冊。お初の作家さん。猫丸先輩のことも知らない私。6編からなる短編集。ん~ん、私にはちょっと違った感。タイトル作より『社内編愛』が好み。こんな事も読書有るあるってことで(汗)2018/05/31

紅はこべ

150
名作ミステリのパロディ、バカミス的トリック、SF的設定、猫丸先輩と、統一感のない短編集。表題作は柳広司さんのD機関ものを意識したのかな?2019/04/18

ダイ@2019.11.2~一時休止

123
短編集。1編ですが猫丸先輩もあり楽しめました。個人的には夜を見る猫が一番好き。2018/04/23

nico🐬波待ち中

113
表題と表紙の絵が興味をそそる短編集。やはり一番読み応えのあったのは表題作。後頭部に傷が一つ。四角い角で殴った様な深い傷。そして屍体の周りには粉々にぶちまけられた豆腐が一丁。どう見ても豆腐の角に頭をぶつけて死んでいるようにしか見えないが…?勝手にお笑い系かと思っていたけれど、予想外にとても真面目な内容。不可解な点の多い事件の裏に隠された真相とその背景に、何とも言いがたい気持ちになった。その他、現代の社会問題を風刺するような短編が多かった。特に『社内偏愛』は日本の未来を予言するかのような展開にニヤリとなる。2018/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12655893
  • ご注意事項

最近チェックした商品