内容説明
大人気の『ドイツがお手本 シンプル収納・片づけノート』の続編。門倉多仁亜さんのキッチン全公開。ドイツの現地キッチンレポート。
目次
Organize―門倉さんのキッチンのすべて
Cleaning&Maintenance―きれいをキープするために
daily Cooking―ドイツ式献立術
from Germany―ドイツのキッチンから
著者等紹介
門倉多仁亜[カドクラタニア]
料理家。ドイツ人の母を持ち、受け継いだ毎日を快適に過ごすドイツ流の暮らし術が雑誌、テレビなどで多数紹介されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ロア
27
ドイツのシンクはほんとちっちゃくて狭い!とても意外だったので、この本ではそれが一番驚きでした✳︎✳︎✳︎棚板を自分で増やすのは良いアイデアだと思った。棚を支える穴に差し込むパーツが見つかればすぐにでも真似したい。お塩とか振りかけて使う調味料入れに重曹を入れてるのも、掃除する時便利そう。欠けたカップやポットの金継ぎ、可愛い。キレイをキープする方法については、自分なりに実践してることとほぼ同じでした。まめに掃除して汚れを溜めない。キッチンもお風呂も水滴残さないよ!(∩^ω^∩)2017/01/25
ケロコ
20
【図書館】タニアさんはこだわりやさん。彼女のポリシーはさんざん読んできたので深く理解しています。尊敬しているし、とても素敵だと思うの。自分がするかどうかは別として。2018/07/28
riviere(りびえーる)
16
機能的でスッキリしているキッチン。清潔そうだけど私の好みではないかも。シンクの掃除は水分をふき取るまでが「掃除」というところは勉強になった。ドイツは水道料金が高いので…という理由でシンクが狭かったりするのかとお国事情もあるんだなと思った。2019/08/20
ミス レイン
9
ドイツがお手本、とあるけれど、普通に感じました。収納や配置や掃除や手入れ、道具の数等、機能的でキレイなキッチンの本を書かれている方々とのあまり差がないような。掲載レシピのジャーマンポテトを作ってみましたが、茹でたジャガイモをカリカリに炒めるのは湯で加減が難しい。フライパンにくっついてしまって失敗したのでもう一回頑張ってみます。2015/04/29
ふみ
7
キッチン収納をすべてオープンにして、写真でわかりやすく解説しているのは面白い。我が家のキッチンはそれよりも狭くて、しかも5人家族なので、参考になるかといえば・・・?? でも、お掃除のところの記事で、気づいたらすぐやるというのは、是非マネしたいとこ。なかなかできないんだけど(^^;;2015/03/09
-
- 洋書
- Poetry
-
- 電子書籍
- アウトブライド-異系婚姻-[ばら売り]…