メモで身につく日常英語

個数:

メモで身につく日常英語

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 06時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 167p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408420363
  • NDC分類 836
  • Cコード C2082

内容説明

ひとことサッと英語でメモをとる。それを習慣づけると日常表現がどんどん自分のものになる。TO DOリスト、買い物リスト、メッセージカード…。よくメモする文章のパターンのほか、日常生活にまつわるテーマ別単語集も収録。

目次

1 TO SELF―自分にメモ(やることメモ(仕事編;プライベート編)
お楽しみメモ ほか)
2 TO OTHERS―伝えるメモ(家族に、友人にメモ;オフィスでメモ ほか)
3 MORE―もっともっとメモ(インターネット、メールなどでよく使われる略語英語;英語でよく使われる絵文字 ほか)
4 MEMO PATTERNS―メモパターンを自分のものに(…を準備する;順番は…。 ほか)
5 VOCABULARY―単語集(日本の祝日;天気 ほか)

著者等紹介

ヴォート,リサ[ヴォート,リサ][Vogt,Lisa]
アメリカ・ワシントン州生まれ。メリーランド州立大学にて日本研究準学士、経営学学士を、テンプル大学大学院においてTESOL(英語教育学)修士を修める。NHKラジオ講座「英語ものしり倶楽部」のレギュラーや大学で英語を教える異文化コミュニケーターとして、また世界中を旅するフォトグラファーとしても幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

miki

7
この本を読んで家にメモが増えました。英語にドイツ語、気になった文まで。手軽でありながらよく目が留まり反復練習になるため効率的。付箋も最近は種類が多いので楽しんで勉強できそう。2016/10/20

MOCCO

7
ナイスアイディア!絶対的に英語を「書く」機会が少ないので、何とか習慣化したいものです。メモならば、手帳よりも、さらに応用範囲が広がる!2015/04/23

majiro

5
自分には難しすぎました・・・もっとためになる本として読める自分になってから出直します。まずは、基本単語1000語くらいの深い理解かなー。2014/02/15

Tomoko 英会話講師&翻訳者

4
使いこなせる動詞が増えると英語がサッとおもいつくんだろうな。2015/02/06

fukura

2
生活の一部にする。2015/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/645970
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品