じっぴコンパクト新書
不思議がいっぱい!日本昔ばなしの旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 198p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784408107707
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0221

内容説明

おとぎばなしや民話・伝説の多くには、その舞台となった土地があるが、地方によってストーリーの結末が違うこともあれば、遠く離れた地に同じ主人公の物語が伝わることもある。なぜ横浜に伝わる浦島太郎は玉手箱を開けなかったのか?なぜ山中深い木曽路にも浦島伝説があるのか?誰でもよく知っている昔ばなしを道しるべに、全国各地のゆかりの地を訪ね歩いた著者による、ユニークでとびきり楽しい日本再発見の書。

目次

第1部 おとぎばなしの旅(カチカチ山―兎が狸をもてあそぶ、太宰版小説の舞台となった河口湖;證誠寺の狸囃子―木更津に伝わる狸の伝説から生まれた、童謡の名作;分福茶釜―群馬と岩手の古刹に伝わる、不思議な茶釜の物語;桃太郎(その一)―そのモデルは、岡山に伝わる吉備津彦命の温羅退治伝説
桃太郎(その二)―鬼が棲んだ大洞窟が残る瀬戸内海の鬼ヶ島 ほか)
第2部 民話・伝説の旅(葛の葉―大阪名物きつねうどんと、陰陽師安倍晴明の関係とは;九尾の狐―傾国の悪女と、毒ガスを放つ石に姿を変えた妖狐;養老の滝―酒の味がする「魔法の水」は、若返りに効果テキメン;姨捨山―「田毎の月」の名勝地に伝わる、老人残酷物語;八百比丘尼―人魚の肉を食べ、若いままの姿で800年も生きた尼の孤独 ほか)

著者等紹介

島尾真[シマオマコト]
1960年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科(美術史)修了。学生時代より歴史や美術、鉄道に興味を持ち、神社仏閣、国宝めぐりと旅行ガイドブックの取材で、30年にわたり日本全国を旅する。国内のガイドブック5シリーズ100冊、ムック150冊以上の編集・取材・執筆に携わり、各地の歴史・文化にふれ、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まはもめっさ

2
遠く離れた所で同じ話が伝えられていたり、すこーし変化していたり、後日談が付け加えられていたり・・・ なんとも面白いモノですね。読み比べてみたいな。2010/03/06

1
昔話の元となった伝承の地を簡単な地図もつけて詳しく載せているので、旅行の参考にいいかも。1つの説明のページ数は少ないけれど、内容はそれなりにしっかりしていて良い。キツネが好きなので、『葛の葉』と『九尾の狐』が載っていてうれしい。2009/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/225333
  • ご注意事項