人を幸せにする話し方―仕事と人生を感動に変える言葉の魔法

電子版価格
¥499
  • 電子版あり

人を幸せにする話し方―仕事と人生を感動に変える言葉の魔法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408107615
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0036

内容説明

延べ10万人と感動を共有してきた人気講演家が初めて語る、一味違った「話し方の極意」。

目次

第1話 伝わる力という可能性(「あるPTA会長のスピーチ」;伝える力から伝わる力へ;秘伝!感動プレゼンテーション五カ条 ほか)
第2話 ドラマティックコミュニケーション(「おねえさんありがとう」;劇的は激的にあらず;101%のドラマティック ほか)
第3話 話すことが楽しくなる人間力の磨き方(自分をプロデュースする;美しさを観る力を磨く;感動を伝える力を磨く ほか)

著者等紹介

平野秀典[ヒラノヒデノリ]
立教大学卒。有限会社ドラマティックステージ代表取締役。日本で唯一の感動プロデューサーとして年間200本を越えるセミナー・講演・企業指導を行ない、全国を駆け巡りながら、「小手先ではない感動創造の情熱と技術」を伝え歩いている。究極のリピート商売「演劇」の舞台役者として10年間活動し、「お客様を魅きつけ感動を創り出す」数々の感動手法を体得した自身の経験を基に、「演劇」と「マーケティング」そして「心理学」を融合させた独自の「感動創造手法」を開発。二足の草鞋で勤務していた企業の劇的なV字回復の引金となり、大貢献する実績を持つ(推定300億円)。独立後は、業界・対象者・年齢・性別を超えた様々な企業、団体、学校などから講演依頼が殺到。延べ10万人を超える受講体験者が生まれる。あらゆるビジネスで応用可能な感動スキルを学ぶその講演は、企業と個人双方に圧倒的な人気を誇り、リピーターも多い。理論だけでなく、音楽や朗読も交え、右脳左脳の双方を刺激する独自の講演スタイルは、「公演」とも呼ばれる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なゆ

7
「自分が知っている素晴らしいことを人に話せる幸せを、心底自覚することです。それができれば、内側から楽しさが湧き出てきて、その楽しさ、幸せ感が人に伝わります」「感動言葉をたくさん集め、実際に使ってみましょう」「恩送り、恩贈りすればするほど、人間力が磨かれていきます」2014/03/31

橙夜(とうや)

5
PTA会長と空港のおねえさんの話は感動しました。共感するって事が大切ですね。2013/03/23

イブスキ シンイチロウ

5
スピーチを三人称から二人称に意識して行うことにチェック。会社員から劇団の世界に行き、感動のエッセンスをビジネスシーンに応用した著書の話は実に感動的です。PTA会長と空港のお姉さんのエピソードの話には思わず涙しました。2012/03/04

JEN

4
長所は、よく表現された個性。短所は、まだ表現されていない個性。本のタイトルのごとく、「人を幸せにする話をする」為のノウハウがたくさん入っている。特に「劇的視点」の考え方は取り入れようと思いました。何も変化のないように見える予定調和の日常に生まれる、「予定外の思いがけなさ」を日々発見し人に話すことで「劇的」に感動を共有する話をできる。2009/10/21

モーリー

3
小手先のテクニックではなく、自分自身の個性を最大限に活かすことで、自分も周りも幸せになる。空港のお姉さんのエピソードは感動した。自身の違和感を忘れないようにしよう。2021/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/533253
  • ご注意事項

最近チェックした商品