- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
内容説明
あなたの大切な資産をどう殖やせばいいのか、強いご要望に応えてその後の太田流ノウハウを総力公開。
目次
第1章 銀行口座は外国で開設しなさい
第2章 海外ファンドと外債の上手な買い方
第3章 金融フリーポート・香港の活用の仕方
第4章 かわいい資産には旅をさせよう
第5章 資産没収が始まる
第6章 危ないのは銀行と国家財政だけではない
第7章 貯金ゼロから20年で5000万円を作る方法
第8章 これからの人生を楽しめる人になろう
著者等紹介
太田晴雄[オオタハルオ]
1932年生まれ。明治大学政治経済学部卒業。株式会社データコミュニケーションシステム代表取締役。国際経営コンサルタント。香港に8年滞在し、東南アジア各国の政財界に多くのパイプを持つ事情通。現在は香港、ベトナム、ミャンマーを中心とした中小企業向けの海外進出コンサルティングを行なっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba
3
日本がいつまでも今のような立場でいられるとは思えない.今後,日本が没落する可能性は非常に高い.そのため,日本円のみで資産を持っているというのは非常に危険なことである.海外に目を向ければ,日本では考えられないほど優良な金融商品が多数ある2010/07/15
Humbaba
1
何もしないでいればお金は減っていくが、お金を働かせれば自分自身が働かなくてもお金が増えていく。ただし、それは上手に働かせればの話であり、間違った運用をすればむしろ減っていく。また、そもそも稼いだお金には税金がかかるので、その管理についても正しく行っていく必要もある。それらを行うためには知識が必要であり、それを学ぶことは基本ではあるが絶対に欠かすことにできないことでもある。2024/11/01
Humbaba
1
お金によって幸せを買うことはできない。しかし、お金によって不幸を回避することはできる。お金があれば、ある程度までの自由を保証することは可能となる。そのためにも、ある程度のまとまったお金と、それを正しく運用する知識の双方が重要な要素となる。2013/06/28
-
- 洋書
- Onigiri
-
- 電子書籍
- サムライソルジャー 14 ヤングジャン…