- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 怪談・おばけ・ホラー
出版社内容情報
「みちのくの伝統文化にふれる 子どものためのプレイミュージアム」が東北6県を巡回してくる。公園や広場、街中の一画など、様々な形で開催されている。ミュージアムの中には、伝統文化を体験するコーナーがあり、子どもたちが伝統的な遊びや芸能などを楽しんでいると…ありえない体験をすることに。
【目次】
内容説明
楽しい夏休み、伝統文化にふれて…。―わからない。何がなんだかわからない!!!
著者等紹介
佐々木ひとみ[ササキヒトミ]
茨城県生まれ。『ぼくとあいつのラストラン』(ポプラ社、映画「ゆずの葉ゆれて」原作)で椋鳩十児童文学賞、『ぼくんちの震災日記』(新日本出版社)で児童ペン童話賞受賞。日本児童文学者協会理事・日本児童文芸家協会会員
野泉マヤ[ノイズミマヤ]
茨城県生まれ。『きもだめし☆攻略作戦』(岩崎書店)で福島正実記念SF童話賞大賞受賞。日本児童文芸家協会会員
堀米薫[ホリゴメカオル]
福島県生まれ。『チョコレートと青い空』(そうえん社)で日本児童文芸家協会新人賞、『あきらめないことにしたの』(新日本出版社)で児童ペン大賞受賞。日本児童文芸家協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人
東京モノノケ[トウキョウモノノケ]
静岡県生まれ。静岡を拠点に活動するイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。