関東大震災 描かれた朝鮮人虐殺を読み解く

個数:

関東大震災 描かれた朝鮮人虐殺を読み解く

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 02時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784406066815
  • NDC分類 210.69
  • Cコード C0036

出版社内容情報



新井勝紘[アライカツヒロ]
著・文・その他

内容説明

歴史のタブーを活写した画家の執念。新発見「関東大震災絵巻」の真実に迫る!

目次

序 関東大震災と私―義母の体験から
1 「描かれた朝鮮人虐殺」論にむかって
2 少年が見た朝鮮人追跡
3 一枚の「虐殺絵」スケッチから見えるもの
4 萱原白洞の「東都大震災過眼録」
5 柳瀬正夢と堅山南風
6 試論・新発見「関東大震災絵巻」に迫る

著者等紹介

新井勝紘[アライカツヒロ]
1944年東京生まれ。東京経済大学卒。町田市史編纂室、町田市立自由民権資料館主査、国立歴史民俗博物館助教授、専修大学教授、認定NPO法人・高麗博物館館長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dulce_zakka

2
東京で警官だった祖父は、関東大震災後、広島に帰ってきた後、出家している。その時あった事を知りたい。2022/12/28

あにも

1
関東大震災時に、朝鮮人を尋問したり、拘束したり、連行したり、捕縛したり、さらには殴打し虐殺する場面が生々しく描かれている絵画と、それを巡る証言で構成されている。 最後に紹介されたいる、「絵巻」の作者がまだ明かになっていないことに驚いた。またまだ解明されていないことがたくさんあることを知った。ぜひ、本物の絵をよく見てみてみたいと思った。2023/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20010914
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品