感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てんちゃん
23
ヒメタツは2017年に新種認定されたばかりの魚です。こいつがなかなか面白い!擬態をして色を変えるし子供を生むのはオス。情が深くてパートナーは複数年継続。興味深いです。新種として名乗りをあげるきっかけとなったのは、サカナクンの気づきとイチオシだった模様。サカナクン、すごいです!図書館本だったので帯がなかったのですが、サカナクンがイラストを入れた帯があったようです。帯を見たかったなぁ。写真絵本ですが ヒメタツはもちろん海の風景の写真もとても美しくて大満足の絵本でした。2019/06/17
縄文会議
4
2019年刊。タツノオトシゴの話なら知っている…と思ったら写真がきれいで面白かった。四年生〜かな?2024/09/28
2時ママ
3
次女 小3 ひとり読み。2019/07/07
たくさん
1
ヒメタツの色が鮮やかで夜の中の光と混じって宝石のようなキラキラした美しさ。だけれど、それを知って我々がヒメタツを見に行くこともあまりないだろうし、食べたりもないし役に立つ知識というのは特にない。さかなっていろんな種類があるんだな。奥が深い。 2021/02/06
とても甘い
0
お父さんが子供産むんだよ、知ってた?と子等に聞いたら は?当たり前だけど。と冷たく言われました…2022/01/15
-
- 電子書籍
- さよならシティガール【分冊】 5巻 ハ…
-
- 電子書籍
- [TOKYO IDOL NET] 計良…