- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 学校・学級経営
- > 学校・学級経営その他
内容説明
「ブラック」な学校でいい教育できますか?
目次
第1章 少人数学級制実現の意義とその現実
第2章 現在の少人数学級制のしくみから考える現場での問題点
第3章 教師を増やす予算もつける少人数学級制実現のために
第4章 臨時教職員の問題とは何か
第5章 学校ブラック化の背景をさぐる
第6章 義務教育を支える財政のしくみ―教職員給与費は多すぎるか?
第7章 教育財政保障制度の歴史に学ぶ
終章 教育費を増やすには―真の教育無償化をめざして
資料―先生の基礎定数と現実のギャップを調べてみる
著者等紹介
山〓洋介[ヤマザキヨウスケ]
1962年三重県生まれ。奈良教育大学卒業。奈良市立小学校教諭。「ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会」事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- あかりとシロの心霊夜話<分冊版> 11…