内容説明
ダイオウイカにつづく、「深海の巨大生物第二弾」。深海ザメにあふれる、なぞの海底大峡谷に分け入ろう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
花林糖
16
(図書館本)サメ好きの小1息子が借りた本。世界有数の海底大峡谷が沈んでいる駿河湾相模湾。その大峡谷の海底奥深くに1億年を生き抜いてきた深海ザメ王国があり、4年をかけて調査された様子を解説。やはり深海の生物なので見た目がキモいです.....。2021/03/19
たま
1
サメ、目が怖すぎる…2025/05/01
あちこ
0
8才の弟くん用に借りた本。1億年前から、姿形が変化していない深海のサメ。地球上では大噴火があったり氷河期があったり、さまざまな生き物がその気候にあわせて生態を変化させてきたというのに、マイペースにもほどがある。2014/02/10