内容説明
「人生つまんない歴、何年?」校内をふらつくチタとリョウは、空き教室に居座るように―。
著者等紹介
横沢彰[ヨコサワアキラ]
1961年新潟県生まれ。「まなざし」で日本児童文学者協会新人賞受賞
長野ともこ[ナガノトモコ]
大阪府生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
頼ちゃん
6
題材が面白く、読みやすいと思った。 2018/02/19
にま
1
中学3年生のリョウとチタ。リョウは部活の顧問と対立し、部を辞めてからチタとともに授業をさぼっています。彼らのクラスでいじめ問題が起こり対応に失敗した新任担任の直子も学校へ行かれなくなります。クラス一の秀才の博、不登校の陽一、嫌がらせをうけていた風子など、クラスに居ずらくなった面々は倉庫になっていた空き教室に集まり始めます。本音で話すことの大切さ、仲間を思いやる事の大切さをうまく描いていると思います。2009/05/05
ゆっぴー
0
登場人物が多い分、一人一人の掘り下げが浅く、ラストまで強引に持って行かれた感じがしました。ストーリー重視ではなく、一人一人を描いて行っても面白いと思いました。一人一人の物語で一冊ずつ書けそうです。2014/07/14
道錬
0
初めはちょっとキャラクターがはっきりしすぎだと思ったが、後半に書きたかったであろう展開と合わせるとなるほどなと思う。2020/08/06