苅谷俊介の考古学対談

個数:

苅谷俊介の考古学対談

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784406031622
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C0021

内容説明

俳優のかたわら遺跡を追い続けてきた著者が、第一線考古学者8人と邪馬台国論争からねつ造事件、考古学の未来まで縦横に語り合うユニークな対談集。

目次

未来に生きる考古学1(大塚初重)
未来に生きる考古学2(森浩一)
現代に息づく縄文文化(小林達雄)
前期古墳 邪馬台国 飛鳥京苑池(河上邦彦)
早くなるか?弥生の始まり(金関恕)
市民と学ぶ考古学の未来(戸沢充則)
邪馬台国の時代と九州(西谷正)
三世紀の大和(石野博信)

著者等紹介

苅谷俊介[カリヤシュンスケ]
1946年大分県生まれ。テレビ「西部警察」「あぐり」「利家とまつ」「柳生十兵衛」などに出演。日本考古学協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鼻毛カッター

0
NHKの考古学番組などで出ているのを見たので手に取った。読む前は考古学好きのオッチャンという印象だったが、想像以上に考古学に深くのめり込んでいるようで、特に「考古学とは歴史を明らかにするだけではなく、遺跡や遺物を通してその時代の人間と向き合う(対話すること)なのだ」という趣旨に、目が開かれるような思いだった。2010/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/658463
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品